インプレッサ WRX STIの春ですね・タイヤ交換に関するカスタム事例
2024年04月18日 05時26分
こんにちは。春が来て花粉も凄い每日です。最近は大した症状も出ず過ごしやすいてすが酷い時はアレルギー喘息までなった事があるオズさんです。
一気に咲きました。休日前に散ると思い慌てて出勤前に車を出し近場で写真取りました。
本当は桜の名所で写真取って見たかった。予定より暖かくなり咲くのが早いです。
かなり某オークションには、お世話になっている私ですが私の車には付かない歴代の部品を初めて出品してみました。持っていた思い出に、上げて置きます。まずはテストのみで使わなかった後期iscv。
後期インタークーラー。
前期ダクトセット。
前期オプションコンソール。新車の時、オプション選び、取付けた思い出の品。DCCDスイッチ付き。
全部売れました。ありがたい事に皆さん、やり取りが早く運が良かったです。少しづつでも使わない物、断捨離もありますが、使わない自分の所に止めて置くのが可哀想になり、世の中に出してあげました。たかが部品ですが思い入れ、思い出があります。(何言ってるか分からない‥)
維持作業は何もしていませんが、タイヤ注文しました。2017年に購入して一昨年位に交換するつもりでしたが、色んな事が重なって今まで変えてませんでした。タイヤは溝もありサイドもヒビなど大丈夫そうですが、(昔からヨコハマはヒビ割れ強い気がします。)やはりこんなに放置した事はないので変える事にしました。古いタイヤは危ないですから。
だいたい普通車は5年位で交換しているので次の交換は私60歳ですね。ビックリです。
何かおじいちゃんって感じですね。
車も私も…
それではまた!