カローラレビンの改造途中・今後の予定・金がない・美的センス狂ってますに関するカスタム事例
2021年08月16日 22時03分
参号機改造途中経過2
フロントリップがなかったのでお世話になっている方にFRPで加工して付けてもらいました。
純正リップじゃつまらなかったので某オークションで買ったn2タイプリップにしました。
まだホイールが買えないので、リアに15mmのワイトレをかませました。
フロントはフレームがイっちゃてたので、とりあえず助手席側に5mmのスペーサかませて左右対称にしました。
メーカー不明エキマニ(スチール製)を頂いたので付けました。
交換の際、デスビを取ってたので点火時期がめちゃめちゃになってたので勘で合わせましたが、スロポジセンサーが死んだので交換。そしたらハンチングしてパルセーションダンパがイカれガソリン漏れてガレージ送りになりましたが、何とか無事に帰ってきました
パルセーションダンパは3sのものを流用したみたいです
納車3週間目でこれ
今後の計画
先日、純正形状のFRPフェンダーを買ったので、リアフェンダーを切って貼ります。
マフラーは美的センスが狂ってるのでフルストレートになるかも(?)。
センターロールアダプターがなかったので取り付けます。
リアの車高は余ってるスプリングをカットして取り付けます。
リップが付いて顔面がデカくなったのでサイドステップほしいな〜
ホイールはまだまだ先になるかな。
助手席側フロントライトのリフレクターがガタガタなのでライトごと交換。
デフも入れたいけど、金がない...