スカイラインのホーン交換・エアコン清掃・DIYに関するカスタム事例
2020年08月02日 20時08分
SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)
こんばんは。
今日はホーンの交換とエアコンの清掃をやりました!😄
コレです。日産の秘密兵器。4000円というお値段ですが効果やいかに。
このホースに、下から差し込みます。
こんな感じですね。
噴射しっ放しで3分くらい、ガスが空になるまでキープです。
これでエアコンの臭いはヒノキの香りになりました😆
ホーンは色々悩みましたが、やっぱりコレでした。低音とありますが、このくらいの音が一番丁度良い気がします。
交換前。
交換後。
うまく撮れませんでした😅