Keiのフォグバルブ交換・やらかしたに関するカスタム事例
2021年07月24日 20時24分
基本的に人見知り(来れば対応できるけど自分からなかなか行けない、だけど寂しがりや)の40過ぎたおっさんですが、酔っ払うとあちこちコメントしてしまうので御了承願いますm(_ _)m コメントする時は常に酔っ払いって訳ではありませんが(ここ重要)。 どなたでも気軽にコメントして下さいまし🤣 2021/4/17に入籍して新婚です😆 都内在住ですが、足立区の隅っこで埼玉県八潮市に隣接しているので、休日は大抵フレスポ八潮やヤオコー八潮店、三郷のスーパービバに出没します😄
やっぱりヒューズだった。
点灯確認OK😆
ハンドルの下のカバー外したところにヒューズが😅これが切れていた。しかもヒューズボックスから取っていてこれの前には管ヒューズが😅フォグ配線に計3個のヒューズが付いていた。
もげたネジをドリルで揉んでいたらリフレクター貫通してしまった😭
切粉が内部に入ってしまったので水洗いしたが、水滴取れない。
止め金が見つからないのでもう面倒だからホットメルトで固定したよ😂
止め金1つはあるけど、もう片方も裏ぶたの加工面倒だからホットメルトで隙間塞いだ。
切れた時面倒だけど、そんときは灯体ごと変えるわ😂