フェアレディZのRUさんが投稿したカスタム事例
2025年01月21日 17時06分
平成元年式のウエストフィールドSEIを令和元年から令和五年迄自分でコツコツとレストアして路上復帰させました。 他は平成元年から持ってるフェアレディZ(Ꮓ32)等です。 春から秋は車のレストアやメンテをしてますが、雪が降ると車庫は雪に埋もれてしまい冬眠に入る為、模型作ったり、最近は後輪駆動車のイラスト描いたり。 フォローされたら、フォロバしま〜す😆 好みの車をフォローしてますが、出来れば相互希望なので一定期間フォローしたあと解除してしまう事あります。すみません。
32Z用に、サイドバー作ろうかな。
クスコの買おうかと思ったけど、なるべく長くして、前後のボディ補強したいと思います。
これはフロント室内のなるべく前に固定
これらを2個ずつ買いました。
こちらは今の5点式ロールゲージに固定用
あとは48.6の足場用単管買って、ドア内装の内側に(真っ直ぐが良いけど、ぶつかるならバーナーで曲げてw)
左右で合計1万ぐらい。
なので失敗しても気にならない、、、筈www
クスコのは自分の希望より短いかな。
左右と送料で4万コース??
帰宅中にホムセン寄って、32φのステン管と32φ差し込める40φの変換も買ってみました。
48.6はちょっと太過ぎる気もしてきましたので、
まあ、アレコレ有れば、何とかなるかなと、、、