Mクラスの高圧ポンプ交換・代車なのにたくさん写真撮った(笑)・仙台港は鉄板・車重軽いぶんA200dより高速走行は、MLの方が安定してる・左斜め前写真展に関するカスタム事例
2021年02月27日 19時11分
15年式のML350-BLUETEC(w166)乗ってます。ちょっとずついじってます(^^) 現状フロントグリル、センター、リアエンブレム、テールランプスモーク加工。 ホイルマットブルック塗装。 無言いいね無言フォロー失礼します! 色んな方と繋がれたらなと 追記:3/29/21にMLを手放した為、現状バイクのみです。その為今後はバイクまたは、撮りためたMLの写真を投稿すると思います。
相棒が同じ黒光りでも少し小ぶりに変わりました(笑)
同じディーゼル車です
A200dでやんすねー
ケーズデンキの駐車場で
アンビエントライトいいな〜🤤
せっかくなので、平日の仙台港へ(笑)
最新機種のXPERIA綺麗
めちゃくちゃ撮ってしまった(笑)
港は映えますねー
少しテイストを変えて
きりんさんが奥に
ちょっとパトランにも見えなくもない(笑)
スケッチ風
このあとせっかくだしと高速で少々走ったけど、やはりMLのほうが高速走行の安定感は抜群だーねー
なんて名前の加工だったかな〜🤔
てなわけで、高圧ポンプの交換での代車でした〜長々お付き合いどうもー(笑)
オレンジ色っぽくなってるのが、燃料が漏れていた箇所だそう
部品によりけりなので個体差あるみたいですが、ML乗りの方ご参考までにー(笑)