ステップワゴンスパーダのDIY・フリップダウンモニター・配線ガイド・後部座席モニターに関するカスタム事例
2019年09月01日 07時53分
ディーラーより社外エアロをメインとしたコンプリートカーを新車購入したRK6です。趣味として実車以外に、レーシングシミュレーター、タミヤのラジコントレーラーなどがあり、動画URLをおまけ貼付けしてますのでよろしければご覧になって下さい。皆さんの愛車を参考にしながら車いじりを楽しんでいます。カスタマイズなど出来る限り紹介させていただきたいと思いますので、末長いお付き合い宜しくお願いいたします😀
初のフリップダウンモニターです。驚いた事に空気清浄機付きなんです。暗いですねごめんなさい。
とても便利な配線ガイド。一家に一本。
Bピラーの天井部分のハリにタッピングビスで固定する為カッターで切り抜きます。失敗は許されないので慎重に寸法どりしましょう。
ハリにタッピングビスで固定するので鉄対鉄、なかなか手強いので頑張りましょう。
配線ガイドを使って引き出した配線はBピラー上から引き出してBピラー内から運転席際を通してヒューズボックスやメインユニット裏からの出力端子へとつないでいきます。
これ、空気清浄機付きなんです。驚きです。
これがないと接続できないので忘れず購入しましょう。