RUさんが投稿したカスタム事例
2025年02月24日 00時51分
趣味車は後輪駆動でMTしか乗りませんw 1989ウエストフィールドSEIを令和元年から令和五年迄自分でコツコツとレストアして路上復帰させました。 他は平成元年から持ってるフェアレディZ(Ꮓ32) 春〜秋は車のレストアやメンテをしてます、冬は車庫は雪に埋もれてしまい冬眠に入る為、模型作ったり、イラスト描いたり。 フォローされたら、フォロバしま〜す😆 好みの車をフォローしてますが、出来れば相互希望なので一定期間フォローしたあと解除してしまう事あります。すみません。
、、、夜中なので、コッソリUP
昔苦労して作った、IMS 1/100バングドールの隣に、某サイトで買った製作済み欠品ありの1/100シュペルターを直して並べてみました。
クルマの写真で無くてすみません。
でもとてもカッコ良き。
バングのVマークは敢えて貼ってません😅
箱積みしてるMM 1/100のパーツと比較すると、肩アーマーの細かいモールドが、無くなってる、、、
ので、やはりMMも完成させないといけないのか?
IMSバングドールを綺麗に作るのが大変過ぎてIMSキットを作るのは懲りてますが、オージェはMMのがあるので組み立てて、並べよう、、、かな。