ステップワゴンのホンダ・ステップワゴン・DIY・スパークプラグに関するカスタム事例
2022年04月29日 20時55分
メイン:BMW E36 320i 98 Avusblue 自分と同い年でシンパシーを感じて乗っています。 サブでミニバンやワゴンに乗っています。 ボディカラーはブルーが好き 主にセルフ整備している様子を投稿していこうと思います(^^)
私のアウトドアライフで大活躍してくれる過走行ステップワゴン君は発進時にエンストすることが多々あります。ミッションもおかしく対処もよく分からないのでそのまま乗っていますが、スパークプラグを変えてみようと思い交換しました
外してみて、ん〜という感じです。この状態なら交換して正解でした。新しいプラグにして走ってみましたが吹け上がりが良くなった気がするくらいで他は変わり映えありません。プラシーボ効果かもしれませんが笑
良く調べてみるとこの型式のステップワゴンは原因不明のエンストがあるらしくディーラーへ行っても分からないらしいですね。エンストとミッションギクシャク以外はとても良好なんですが。。
とはいえ大事な足車なのでちゃんと整備していきます。
すぐにバッテリーも上がってしまうので、ついでに過走行車には勿体無い少し高級なバッテリーに交換しました。私が買ってから初のバッテリー交換なのですが元々付いていたバッテリーの交換距離を見たら交換せずに8万キロ走ってました笑笑
そりゃあバッテリーもすぐ上がるわけです。笑