人気な車種のカスタム事例
メイン:BMW E36 320i 98 Avusblue 自分と同い年でシンパシーを感じて乗っています。 サブでミニバンやワゴンに乗っています。 ボディカラーはブルーが好き 主にセルフ整備している様子を投稿していこうと思います(^^)
タロショーさんのマイカー
タロショーさんの投稿事例
ドア内張のピン交換に伴って、制振シートを貼ることにしました。大東なんとかっていうメーカーの制振シートを以前に購入してそのままになっていたので重い腰を上げて...
- thumb_up 49
- comment 0
グローブボックスのチリ合わせとエアコンの機械仕掛けを治しました。当初からグローブボックス上のエアコン吹き出し口からは風が全く出ず、古い車はブロアが弱いのか...
- thumb_up 48
- comment 2
洗車した後にオートグリムでポリッシュと未塗装樹脂を塗り塗りしました。モールが真っ黒になると全体が引き締まって更にかっこよくなりました。
- thumb_up 70
- comment 4
ウィンカーバルブ交換しました。オレンジの塗料はハゲハゲでした笑フロント、リア両方まとめてやっちゃいました。作業時間は慣れなかったので30分くらい掛かりまし...
- thumb_up 56
- comment 0
車内静音計画第一弾トランクの内張をめくって中にシンサレートを敷き詰めました。内装のピンは内張剥がしで取れます。内装剥がしで引っ張るだけでは取れないので、細...
- thumb_up 49
- comment 0
純正のビルからリフレッシュで新品のkoniのショックとアイバッハのスプリングに交換しました。2センチくらい車高が上がりました笑突き上げが少なくなり乗り心地...
- thumb_up 65
- comment 1
CTの皆さま、こんにちは。暫く雨模様が続き洗車をするタイミングが無かったのですが、ようやく洗車できました〜今回は仕上げにオートグリムのスーパーレジンを試し...
- thumb_up 50
- comment 0
私のアウトドアライフで大活躍してくれる過走行ステップワゴン君は発進時にエンストすることが多々あります。ミッションもおかしく対処もよく分からないのでそのまま...
- thumb_up 48
- comment 1
リアタワーバーの取り付け過去の整備記録内装を剥がした時の写真同時にリアサスペンションもKoniに変えました。丁寧にくり抜いて取付金物を仮着けしてタワーバー...
- thumb_up 44
- comment 0
前回のオイル交換から3000キロ程度走ったのでフィルターと併せてオイル交換。5W40を使用。上抜きポンプで6リッター抜けました。この車を手に入れてからフィ...
- thumb_up 50
- comment 2