AクラスのベンツAクラスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
AクラスのベンツAクラスに関するカスタム事例

AクラスのベンツAクラスに関するカスタム事例

2024年10月14日 10時03分

ymsのプロフィール画像
ymsAMG Aクラス W177

色々車が好きでモディファイしながら乗っています🚗 夢だったレースも経験できました😆 全国回ったのも楽しかったです 聖地鈴鹿でのStart your engineのアナウンスは一生の宝物ですね✨ だからそれぞれのくるまの良さわかります✨ いまは休憩中ですが😆 少しづつ投稿していきます みなさんどうぞ宜しくお願いいたします🙇‍♂️

AクラスのベンツAクラスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

やっと昨日帰ってきました、結局この車が1番遅く1ヵ月かかりました🥹

最初にこの車🚙、購入して店からでるときに1回エンジンのチェックランプがついたんです😱
それはお店もわかっています。当日そのことを指摘したときに、後ろのほうに車を持ってって誤作動だったみたいですと終わったんですけど、この時から、おかしかったのかもしれませんね。😭😭😭😭
でも経年劣化は仕方がない🥹

でもまだ買ってから3か月、どんな対応になるか期待していましたが、結局購入の時、もともと付いている6ヶ月の保証でやってもらえた部分は、プラグコード1本、そしてプラグ1個、プラグシリンダーと言う謎の物だけでした!

しかも、連絡ないので催促に催促重ねた見積もりは、何故か全部交換の見積もりが上がってきて、25万近く🥹
同じ症状で、エンジンがミスファイヤーすると、横揺れする😭ある回転数で、そんなことがあったから、きっとプラグコードからだと思っていたから値段は大体このぐらいだろうと思っていたけど、想像をはるかに超えてきました😆
ヤナセで4本プラグからみを交換を家の奥さんのAクラスにした時は10万ちょいで終わったんですけど💦

どうせエンジンカバー開けるから、全部交換しようと思っていましたが🥹

1ヵ月まるまる乗れないことになるとは

下に続く

AクラスのベンツAクラスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

SLのようにローダーで戻すこともできたんですが、治ってなかったら困るなと思ったので🥹

うちの奥さんに付き合ってもらい車を引き上げに行きました。
帰りに試運転ができるので✨

今回の違和感のことを書きます!

1.
突然壊れたとはいえ買ったお店にしっかりと連絡をした上で、入庫してから1週間全く連絡がなく、しびれを切らせて、こちらから連絡をしたら、まだ見ていませんとの返答でした💦
急患と同じだから仕方がないとは言え、

まだ購入3ヶ月ぐらいなのに、催促しないと見る作業にも入らないのかと思うと、あの時電話しなかったらいつ始まったんだろう?

でも車は向こうにあるから、コルベットの時を思い出して、本当に困ったなと思いました💦他に店を移したくても、もう車が向こうにあるから、角が立つので諦めるしかないかと、結局コルベットも店を最終的には変えて2年かかって直しましたが🥹

2.
2週間目が過ぎ代車特約で借りた車も返却する事になるから、おそらくプラグ交換関連だけだと思っていたので、間に合うかと考えていました!

でも2週間過ぎ、問い合わせの電話をしても忙しくてまだ見ていませんとの答えでした😱

分かり次第連絡をするとの事でしたが、その後もなかなか連絡が来なくて、こちらからかけようとも思ったんですが、ギリギリ待ちました🥹

3.
やっと原因が分かり、やはり僕が想像した通り、そして向こうに言った通り、プラグコードがらみだったんですけど、保証で治る部分もありますよねと言った時に、あっ、えっ保証がどこまで聞くか調べてみますねと言われたときに、今から調べるのと思いました💦

4.
それからまた1週間して保証会社との間で話し合いが行われたみたいで、その25万のうち1部分だけが認められることになったみたいで
12月が車検だから、早く返して欲しかったので、それでいいからやってくださいとお願いしました😭

さすがに早くやってもらわないと困りますって言いましたが💦

5.
そこからまた更に、1週間修理が上がるまでかかりますと言われました、それも確実ではありませんと言われたのでもう1台壊れていたので使っていた代車保証が切れる日までにはお願いしますと区切りを入れました!

6.
そして車が治ってくる前に、保証継承のメッセージが携帯に来ていて、そこの文章には、Aクラスのトラブルが多くなっているので、ぜひ保証継承をしておいた方が良いと思いますと😱😱😱😱

もともと付いている保証期間を過ぎると入ることができませんみたいな文章が来ました😱😱😱自動で送られてくるのかもしれませんが、これも微妙ですよね💦

なんで治ってないのに、こんな文章が来るんだろうとか思いましたが💦

7.
そして車が治ってきました。結局保証の効いたおかげで50,000円ほど安くなりましたが、それでよしとして次からはディーラーに出そうと心から思いました。

SLの治りも早かったし、とっても明瞭だったので、車検は購入したところ出そうと思いましたが、ディーラーに出そうと思います😆

ディーラーで車検をやると、半年間はローダーとか全て無料になるので、安心パックがただでついてくるからいいですよね😊

AクラスのベンツAクラスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

動かないコルベットを騙されて買ったときのように、そこまで地獄にならなくてよかったですが😃
こっちから連絡をずっと待ってるのも
どうなってるのか連絡が入らないのも
かけてもわからないとか、
一生懸命やってくれてはいるんですけど
お客様に言ってはいけない言葉だと思うことがたくさんあったと思います

車が戻ってきたので、帰るときにもし同じ症状が出て壊れたら、そこに戻さずにディーラーに送る覚悟で、うちの奥さんとも話して受け取りに行きました!
今のところは大丈夫なので良いのですが😆

今日お世話になったデミオが役目を終えて引き取られていきます
本当にありがとう。デミオ。そしてノート良いパワー🫡

長くなり失礼しました

お店なりには一生懸命やってくれたんだと思います。というか思うようにします。
でも、何かの参考になればと思い、ここに書きました。

もしもう一度出すことがここにあるなら
最初から3日後に電話しますとか、こっちから区切りを入れていかないと。まぁ売ってる台数も多いから仕方がないのかもしれませんけど。

1ヵ月と言う大切な時間を失ってしまいました。

何かのご参考になればと思います!
Aの走ってるときのすごいエンジンの振動の時は、これで2台目なのでプラグ絡みを疑ってみてください!
アクセル踏み込まなければ振動しませんが、踏み込んだ途端、振動してンチェックランプがついたままになっていました🚙

AMG Aクラス W177317件 のカスタム事例をチェックする

Aクラスのカスタム事例

Aクラス W176

Aクラス W176

ちょっと風邪っぽい。職場でうつされたようだ。体調が悪い時に無理して出勤するのは失礼極まりない。全国のおっさん&淑女の皆様ごきげんよう。咳が酷いので診察受け...

  • thumb_up 104
  • comment 10
2025/04/13 23:07
Aクラス W176

Aクラス W176

鈑金塗装業の設備、道具の展示会に行く前に長男と雨上がりの拭き拭き福岡国際センターアネスト岩田のブースでさしよりグランツーリスモFSWのタイムアタック長男的...

  • thumb_up 56
  • comment 3
2025/04/13 21:38
Aクラス W177

Aクラス W177

グリル他数十ヶ所ブラックアウトをディーラーにて施工して頂き本当に良かったです。流石完璧な仕上がりでした😃グリル格子部のコーティングはシラザン50を自分で😃

  • thumb_up 96
  • comment 2
2025/04/12 23:01
Aクラス W177

Aクラス W177

先週の日曜日、4月6日にえもさん主催の海王丸EUROミーティングに行ってきました。前回、投稿しました、兼六園で朝活のあと海王丸パークへ向かいました。途中で...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/04/12 22:09
Aクラス W176

Aクラス W176

皆さんこんばんは🌆土曜日は午前中に用事を済ませてまた弄ります🤣これが問題の左側😉綺麗になりました。左側全塗装だから当たり前😉お題のグリルは缶スプレー塗装で...

  • thumb_up 74
  • comment 12
2025/04/12 18:40
Aクラス W176

Aクラス W176

満開の赤城千本桜🌸朝早くから皆さんお疲れ様でしたそれぞれベストショット撮れたかなそしていつもの榛名湖へ向かいます榛名湖でのんびりしたあとは焼肉あおぞらでお...

  • thumb_up 69
  • comment 7
2025/04/12 15:20
Aクラス W176

Aクラス W176

実はフォレスター乗り換えてました。Aクラス乗りの方よろしくお願いします駐車場はそこそこ余裕あり

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/04/12 11:07
Aクラス

Aクラス

CTのみなさまいつも👍✍️ありがとうございます😊お題乗っかり投稿です。今回は過去画像ですみません🙏フロントグリルです。ノーマルのグリルです。ブラックアウト...

  • thumb_up 83
  • comment 8
2025/04/11 18:31
Aクラス W177

Aクラス W177

先週の土曜日と日曜日、2日とも朝活しました😊まずは土曜日。朝5時過ぎに出発でいつもの場所へ。旅おやじさんと一緒に😊日の出を待ちます。太陽が顔を出しました🌄...

  • thumb_up 91
  • comment 2
2025/04/09 22:17

おすすめ記事