ヴェゼルの洗車・ドラレコ取付に関するカスタム事例
2024年03月17日 17時08分
オーディオが好きで、車を買い換える度に、アンプ・スピーカー等は自分で取り付けしています。(ホームオーディオも若干)若かりしころは、足回りの交換等も自分でやってました。最近はガンプラ製作、釣(エギング、tiprun、タイラバ、ライトジギングなど)をやってます。久々に自分の気に入る車が買えたので、ぼちぼちいじって行こうと思います。
皆さん、こんにちは😃
こちらは昼間はにわか雨で、夕方は雨になりました。
花粉&田んぼを耕してるので土埃?が車を汚してくれています😤
15時くらいは小雨で、西に雨雲が❗️
これは洗車のチャンス❗️と言う事で、雨に濡れながら、カーシャンプーで汚れを落として、水を掛けて
洗車終了しました。
雨が水道水を流してくれるから❗️拭き取り不要w
今晩から雨は止むので明日の朝はそこそこ綺麗な状態だと思います。
嫁のN-BOXから取り外していた、前後ドラレコをヴェゼルに取り付けました。いい感じです😆前のみのドラレコの処分どうしようかな🤔
ネット状のカバー?でスモークフィルムの替わりにしていましたが、カメラの邪魔になるのでフィルム貼りました❗️洗車の泡が残ってるw
今日は奥さんと、勝浦町にある坂本八幡神社に行って来ました。お雛さんを飾ってあるとか。膝が痛くて階段がキツかったです。もうオジイです😰
さるぼぼがいっぱい居ました。