S2000のハイフライ・HF805・ストラダーレ・YZサーキット東コースに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のハイフライ・HF805・ストラダーレ・YZサーキット東コースに関するカスタム事例

S2000のハイフライ・HF805・ストラダーレ・YZサーキット東コースに関するカスタム事例

2022年05月17日 10時30分

りきさんのプロフィール画像
りきさんホンダ S2000 AP1

S2000でサーキットを走ってます。気になる方やカッコイイ車を見ると迷わずフォローする癖があるのでご注意ください(*´∀`*)

S2000のハイフライ・HF805・ストラダーレ・YZサーキット東コースに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

タイムアタックシーズンは終わりましたが、お金と時間が許す限り走ってます。

先月はお世話になってる取引先の方と美浜サーキットを走りました。

ブリヂストンRE-12DからハイフライHF805に履き替えました。

ベストは46.2秒。

S2000のハイフライ・HF805・ストラダーレ・YZサーキット東コースに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

以前も少し触れましたが、ハイフライHF805は練習タイヤとして優れてます。
理由は下記。

①いい具合に食わない
グリップが高いと無理が効くので、雑な操作でもそれなりのタイムが刻めます。
その点ハイフライは適切に車速・荷重管理しないとタイムが出ないので、ドラテク磨きに向いてます。

② インフォメーションが豊富
安タイヤにありがちな突然グリップがすっぽ抜けるような事がハイフライでは殆どありません。
理由はグリップの限界をタイヤが教えてくれるからで、グリップ変化を感じ取り易い特性です。

③剛性が高い
ヨレて真っ直ぐ走らないイメージのアジアンタイヤですが、ハイフライはヨレが少ないので素直なハンドリングです。
目隠しして国産コンフォートと乗り比べて格付けチェックしたら正答率低そう。

④熱によるグリップ変化が少ない
熱を入れないとまともに食わないハイグリップタイヤと違い、ハイフライはコンフォートなので熱を入れない方が食います。
当然熱が入ればグリップ低下しますが、落ち方が緩やかで、落ち切った所で走り続けても(減りは早いですが)走行に問題はないです。

⑤安い
とにかく安いです。
17インチでも1セット3万以下です。
オートウェイPayPay店で安い時に買うと3割引くらいで買えます。

熱を入れ過ぎるとライフが短い等のデメリットはありますが、ミニサーキットの速度域であれば十分楽しめると思います。

S2000のハイフライ・HF805・ストラダーレ・YZサーキット東コースに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今月はYZサーキットを走りました。

120キロ超の高速コーナーがあるので少し不安でしたが、何の問題ありませんでした。

ドリフトの聖地ということでリアタイヤを流し気味に走ってみましたが、ドリフトできない私でもコントロールし易くて楽しかったです。

ベストは35.8秒。

オマケでインカー映像です。
カーチューンは短い動画しかアップできませんが、YZサーキットだと全コーナーが収まりますね。

ホンダ S2000 AP122,419件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP2

S2000 AP2

広島出発はあいにくの雨...なんとか関門海峡までには天気は持ち直しました向かった先は...CUP430

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/04/29 02:12
S2000 AP1

S2000 AP1

足周りメンテ!ブレーキラインがかなり劣化してましたので、コチラに交換。過去のオーナーがメッシュに交換済みだがかなり古いと思われる。サクッと外して、ラインに...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/28 22:13
S2000 AP2

S2000 AP2

ラジエーター交換後のモヤモヤは解消しないまま、天気が良いから久々に日箱参戦することに💨んー😕やっぱり水温はみるみる上がり、純正では見たことの無い、MAX1...

  • thumb_up 49
  • comment 10
2025/04/28 20:53
S2000 AP1

S2000 AP1

カミさんとお出掛け。ついでにフラッとお決まりの場所までドライブ😄😄天気が曇天模様なのが残念でしたが、、丁度着陸機が通ったのでパシャリとその後、入黒。GW合...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/04/28 20:41
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 66
  • comment 1
2025/04/28 15:33
S2000

S2000

引き続き、山口県編②順不同ですが、興味のある方はご覧になってください🙇top画は角島ここでは、車を撮影していた島根のプロカメラマンとお会いしました灯台に登...

  • thumb_up 92
  • comment 4
2025/04/28 15:09
S2000 AP1

S2000 AP1

ここ数年欲しかった物🤤FRPですけどこれで十分😊黄色で塗るかこのまま行くか🤔

  • thumb_up 61
  • comment 5
2025/04/28 14:32
S2000 AP2

S2000 AP2

北上中!車中泊決行👌

  • thumb_up 59
  • comment 4
2025/04/28 13:36
S2000 AP1

S2000 AP1

GW蓼科2泊旅行2日目蓼科から大町市、小川村、白馬へとまた最後に大町市に行く予定だけど行けるかしら😅お宿の夕食の時間が17時30分とちょっと早目なので間に...

  • thumb_up 102
  • comment 2
2025/04/28 05:38

おすすめ記事