S2000のハイフライ・HF805・ストラダーレ・YZサーキット東コースに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のハイフライ・HF805・ストラダーレ・YZサーキット東コースに関するカスタム事例

S2000のハイフライ・HF805・ストラダーレ・YZサーキット東コースに関するカスタム事例

2022年05月17日 10時30分

りきさんのプロフィール画像
りきさんホンダ S2000 AP1

S2000でサーキットを走ってます。気になる方やカッコイイ車を見ると迷わずフォローする癖があるのでご注意ください(*´∀`*)

S2000のハイフライ・HF805・ストラダーレ・YZサーキット東コースに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

タイムアタックシーズンは終わりましたが、お金と時間が許す限り走ってます。

先月はお世話になってる取引先の方と美浜サーキットを走りました。

ブリヂストンRE-12DからハイフライHF805に履き替えました。

ベストは46.2秒。

S2000のハイフライ・HF805・ストラダーレ・YZサーキット東コースに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

以前も少し触れましたが、ハイフライHF805は練習タイヤとして優れてます。
理由は下記。

①いい具合に食わない
グリップが高いと無理が効くので、雑な操作でもそれなりのタイムが刻めます。
その点ハイフライは適切に車速・荷重管理しないとタイムが出ないので、ドラテク磨きに向いてます。

② インフォメーションが豊富
安タイヤにありがちな突然グリップがすっぽ抜けるような事がハイフライでは殆どありません。
理由はグリップの限界をタイヤが教えてくれるからで、グリップ変化を感じ取り易い特性です。

③剛性が高い
ヨレて真っ直ぐ走らないイメージのアジアンタイヤですが、ハイフライはヨレが少ないので素直なハンドリングです。
目隠しして国産コンフォートと乗り比べて格付けチェックしたら正答率低そう。

④熱によるグリップ変化が少ない
熱を入れないとまともに食わないハイグリップタイヤと違い、ハイフライはコンフォートなので熱を入れない方が食います。
当然熱が入ればグリップ低下しますが、落ち方が緩やかで、落ち切った所で走り続けても(減りは早いですが)走行に問題はないです。

⑤安い
とにかく安いです。
17インチでも1セット3万以下です。
オートウェイPayPay店で安い時に買うと3割引くらいで買えます。

熱を入れ過ぎるとライフが短い等のデメリットはありますが、ミニサーキットの速度域であれば十分楽しめると思います。

S2000のハイフライ・HF805・ストラダーレ・YZサーキット東コースに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今月はYZサーキットを走りました。

120キロ超の高速コーナーがあるので少し不安でしたが、何の問題ありませんでした。

ドリフトの聖地ということでリアタイヤを流し気味に走ってみましたが、ドリフトできない私でもコントロールし易くて楽しかったです。

ベストは35.8秒。

オマケでインカー映像です。
カーチューンは短い動画しかアップできませんが、YZサーキットだと全コーナーが収まりますね。

ホンダ S2000 AP122,642件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP2

S2000 AP2

55,555記念🎉これからもなが〜く、お願いします🛻通勤途中の国道脇で記念撮影(せっかくなので、お題に乗っかり撮影)リアフェンダーの控えめなボリューム感、...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/06/30 12:42
S2000 AP1

S2000 AP1

夜の空港

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/06/30 00:13
S2000 AP2

S2000 AP2

レンタルカート始めました😊✨S2は最近、全く動いておりません🤣来週辺り、走る予定です😉

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/06/29 23:43
S2000 AP2

S2000 AP2

お題を提出。いしくんにカメラとは何ぞやと教えてもらった時のやつ👀

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/06/29 22:41
S2000 AP1

S2000 AP1

久しぶりに洗車。お題も提出。ブレーキは予想以上にダストの出る組み合わせでちょっとげんにょり😢😢😢😢ホイール洗浄で黒い泡と格闘。ブラシで落ちてくれたので、ま...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/06/29 21:47
S2000 AP1

S2000 AP1

そろそろオイル交換時期なので、今回のオイルは2回目で、TAKUMIオイルで交換する予定です。街乗りタイプオイルでございます✨

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/06/29 21:08
S2000 AP2

S2000 AP2

S2修理出そうと思ったらさらに壊れた、、、ほんま萎える…

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/06/29 20:19
S2000 AP1

S2000 AP1

斜め45度後方…上の美…微妙な写真😁ついでに前らかも📷も一つついでに横からも📷黄色い君かわいいね😊今日はちょっと綾部温泉へ♨️これを使いに🎫30(月)まで...

  • thumb_up 111
  • comment 4
2025/06/29 19:26
S2000 AP1

S2000 AP1

イーグル浦和さんで、燃料系をリフレッシュしました。まあ、それなりの劣化具合だったとのこと。定番?ですが、インジェクターのカプラーは全部割れました…これは、...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/06/29 18:28

おすすめ記事