人気な車種のカスタム事例
ストラダーレカスタム事例105件
幸田サーキットを走りました。最近はここが中部タイムアタッカーのベンチマークコースになってる気がします。知らんけど。ベストタイムは48.3秒でした。ハイフラ...
- thumb_up 117
- comment 0
おやおや?今回の報告は夏場頑張った成果の結果発表(浜ちゃん)の場となりそうです。まあまあ最初っからそんなん出しません。ちゃんと読んでください。すいません調...
- thumb_up 103
- comment 9
フラッシュエディターでの現車セッティング完了しました。これで5月からかかっていたエンジンオーバーホールが全て完了致しました🤩今日、試走にワインディングへ繰...
- thumb_up 89
- comment 0
昨日クルマが帰ってきました😁参考になるか判りませんが仕様や作業内容をポストしておきます。仕様はktechカスタマーピストンのハイカムハイコンプでフルバラン...
- thumb_up 94
- comment 0
今日は岐阜県多治見市にあるストラダーレさんへ行って、エンジンリフレッシュ作業のため愛車シビック入庫過去何度かお世話になって、今回久しぶりに訪れました♪スト...
- thumb_up 82
- comment 0
昨日は幸田サーキットでした。当日ご一緒したS2友達と並べてパシャリ📷みんな違って、みんな良い🙆タイムの方は45.7秒で、シバ200Sのベストから0.5落ち...
- thumb_up 142
- comment 0
FD2のシフトブーツとシフトブーツカラー交換しました。シフトブーツはストラダーレを選びました。アルカンターラなのです質感高くてすごい気に入ってます😍シフト...
- thumb_up 127
- comment 0
ここしばらく普段乗りのコペンばかり弄ってましたが、今回はエスロクの改装です🔧作業は、毎度お世話になってるストラダーレさんにお願いしました。今回はリアの足回...
- thumb_up 86
- comment 5
先日、ストラダーレさんのカスタムデータを入れたのですが、ストラダーレさんはステッカーを作られてないようなので、勝手にロゴを印刷してラミネートして貼り付け🤣...
- thumb_up 87
- comment 4
また幸田を走りました。もはやホームコースです。CR-Sの溝がだいぶ減ってきました。キャンバーが5〜6度付いてるので、偏摩耗が激しいです。タイムのためとはい...
- thumb_up 134
- comment 5
1周100円の日に幸田走ってきました。小雨が降ったり止んだりの一日で、路面がなかなか整わない中、ベストの0.3秒落ちでした。楽しすぎて30周以上走って、結...
- thumb_up 131
- comment 2
新年一発目にオートランド作手を走ってきました。サクッと28秒台に入れるつもりでしたが、29.0秒で寸止め。。。お前なのか・・・?
- thumb_up 166
- comment 0
今年最後のサーキットは幸田。45.3秒でベスト更新!ミス連発でしたが、結果オーライってことで👍走行後のCR-Sの表面。ネチャネチャに溶けてませんし、タイヤ...
- thumb_up 123
- comment 2
幸田サーキット、ようやく45秒入りました。今回からナンカンCR-Sを使ってますが、すごくフィーリングがいいです。RE-01Rみたいなタイヤです。
- thumb_up 120
- comment 0
ご無沙汰です。最近、幸田サーキットにハマってます。前から興味あったんですけど、音量規制が厳しくて走れないコースってイメージが強すぎて、なるべく見ないように...
- thumb_up 142
- comment 9
先日、美浜サーキットに行ったら車高調が壊れているのを発見😇修理とオーバーホールを兼ねてレートに合った減衰を作り直してもらうことにしました!痛い出費です😂
- thumb_up 28
- comment 0
今日は多治見のストラダーレさんに行っていました。写真はホームページからです。元々フラッシュエディターのフェーズ2を入れていたが、ちょっと物足りなく感じたの...
- thumb_up 48
- comment 0
先週末は、エンジンオイル&ミッションオイル交換のため、ストラダーレさんにお邪魔してきました。LSD組んでからは、ミッションオイルもエンジンオイルと同時交換...
- thumb_up 121
- comment 0
エスロクのリアのアームとナックルのブッシュを、新たにリリースされたスーパーナウエンジニアリング製のピロブッシュに交換しました。作業はいつもお世話になってる...
- thumb_up 82
- comment 4
タイムアタックシーズンは終わりましたが、お金と時間が許す限り走ってます。先月はお世話になってる取引先の方と美浜サーキットを走りました。ブリヂストンRE-1...
- thumb_up 183
- comment 7
最近は体調が悪くサーキット走れてないので、この気に乗じてアップグレードしました。クスコのファイナルギアセットを投入。変化は街乗りではよくわかりません😇つい...
- thumb_up 41
- comment 0
ただ今帰ってきました。今井さんという方(S2000オーナーさん)に紹介していただいたストラダーレさんにお邪魔して愛車チェックをしていただきました。結果はい...
- thumb_up 76
- comment 7
今更ですが、あけましておめでとうございます。年末に美浜サーキットで走り納めしてきました。流行りのハイフライHF805で走りました。この日はコンディションが...
- thumb_up 151
- comment 0
今日はいつもお世話になってるストラダーレさん主催のYZサーキット走行会でした。だいぶ寒くなってきたので本番タイヤのA052を引っ張り出してきました。グリッ...
- thumb_up 154
- comment 2
ストラダーレさんにてリンクecuの取り付けと、トライアルのエキマニ取り付け、中間パイプ作成、ビックスロットル取り付け、燃料系各部品のリフレッシュを行って頂...
- thumb_up 47
- comment 2