アルトワークスのTE37sonic・とりあえず無理矢理入れてみた。に関するカスタム事例
2022年06月20日 20時05分
はじめまして。無知ですが車好きなおっさんです。車歴は少なくH3〜H9_EP82GT🚙H9〜H15_GC8WRXSTI4🚗H15〜_BL5(現在一時抹消中)🚙2019〜HA36S増車🚗🚙2022〜2024_ND5RC🚗2024_ABARTH595Competizione🚙 (アルトワークス自己ベスト) モーターランド鈴鹿 51"215 中山サーキット 1'14"766
やっぱり7J +25はキツイ😅
足廻りやら色々弄らんとしんどい感じですね。
とりあえず195のタイヤ履かせて走れる様にフェンダー無理くり広げました。
リアにも入れてみましたがお話しにならない感じやったので6Jのまんまです。
ブレーキパッドとブレーキシューも交換しました。
今回はwinmaxです。
パッド ARMA AP2
シュー ARMA APS
ブレーキシューの交換ついでにアルフィンドラムに変更しました。
6Jの方は15ミリのワイトレ入ってます。
パッと見た感じでかなり無理してるのわかりますかね?
ちょっと暗いですが前後の出面が全然違う。笑
忘れてた。
ブレーキホースも変えました。
スウェッジライン ブラックコート