カローラレビンのAE111に関するカスタム事例
2019年11月17日 15時00分
サイドマーカーのパッキンがボロッボロで水入りが酷かったので交換
モノトーン化を加速させるためクリアレンズ×クロームバルブをチョイス✌
やはり年式的にレビンにはこの光り方が一番しっくりきますね👍
イメージ通りのクリア感に生まれ変わって大満足( ◜௰◝ )
2019年11月17日 15時00分
サイドマーカーのパッキンがボロッボロで水入りが酷かったので交換
モノトーン化を加速させるためクリアレンズ×クロームバルブをチョイス✌
やはり年式的にレビンにはこの光り方が一番しっくりきますね👍
イメージ通りのクリア感に生まれ変わって大満足( ◜௰◝ )
乗りたいなー😅って言っても乗れないで、頼まれたステッカーの作成。MKD'sACADEMY『MachineKontrolleDriver’sACADEMY』...
タイヤ館でアライメントをとってもらったんだ。32000円の工賃を払って。トー、キャンバー、すべてやり直したが、この領域でまっすぐ走る車は、タイヤ館で、アラ...
全塗装終わってお世話になってるお店の色になりました。そして軽くドリフトのつもりが破壊。転がし用で走るのは辞めましょう。今度からタイヤ持ち歩くと決めました(白目)