スカイラインの過去の愛車シリーズに関するカスタム事例
2018年05月27日 21時23分
相模国に生息しているアラフォーのオッサンです。 HCR32スカイラインタイプM 2ドア HCR32スカイラインタイプM 4ドア RF3 ステップワゴン Iタイプ F50シーマ 450XV と乗り継ぎ4台目。 現状シーマを越える相棒に巡り会えそうにありません。 2025年4月 どうやらシーマを越える相棒に巡り会えたようですw X7乗りの皆さん、よろしくお願いします! フォロー、コメントいただけると喜びます(笑) よろしくおねがいします。
歴代の愛車シリーズ
第11話
無事にマニュアルになったスカイライン。
時は2000年の3月。
マフラーの音が物足りなくなってしまい、直管のリード管というマフラーに交換。
直管のRBサウンドは最高でした(*´∇`*)
当時GSの夜勤バイトをしていたのですが、朝帰宅する前のアイドリングを禁止されていたのもいい思い出( ;∀;)
同時期にブーストアップもやりました。
TRUSTのプロフェックで制御し、ECUは地元のサミットレーシング製。
速くて乗りやすい仕様でした。
バイクにも乗ってました。
大黒と東扇島をメインにドリフトしてた頃です。
めちゃくちゃ楽しかったなぁ(´・ω・`)