ワッキーさんが投稿したワッキーアーシング・トゥインゴ3・ワッキーの自動車実験教室・トゥインゴ・アーシングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ワッキーさんが投稿したワッキーアーシング・トゥインゴ3・ワッキーの自動車実験教室・トゥインゴ・アーシングに関するカスタム事例

ワッキーさんが投稿したワッキーアーシング・トゥインゴ3・ワッキーの自動車実験教室・トゥインゴ・アーシングに関するカスタム事例

2022年04月18日 16時01分

ワッキーのプロフィール画像
ワッキー

「ワッキーアーシング」で検索してくださいね。

ワッキーさんが投稿したワッキーアーシング・トゥインゴ3・ワッキーの自動車実験教室・トゥインゴ・アーシングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

トゥインゴ3 ph2 0.9t EDC(並行モノ)ワッキーアーシング施工

左ハンドルのトゥインゴ3 EDCに施工させていただきました。

接続ポイントは、
・ノーメンテナンス化処置
https://yowd.exblog.jp/32163618/

・メインボディアース増設
・シリンダーヘッド直
・電子制御スロットル
・O2センサー
・純正ミッションケースアースポイントの最適化

さて、オーナーさんのインプレは?

【ファーストインプレ】
隣県までの往復40km弱くらいですが、最初のインプレッションを

まず確実に言える事は低速時のギクシャク感がほぼ無くなった事。
これは同乗者も同感な様で間違いないところです。
ギクシャク感はもっとも改善したら良いなと思っていたところなので、これだけでもやって良かったと思いました。

お、これも効果あり?と思ったのが、阪奈道路生駒から奈良方面へ向かう時の長く続くキツイ登り。

2名乗車でガソリン満タンだし、もう少しアクセル踏んでいたりシフトダウンしたりしていたはずなのに、そのままのアクセルで登っていきました。
という事は普段使いなら燃費の向上も期待できそうですね。

まだあまり走ってはいないので、実感したのはこれくらいですが、これだけでもお願いして良かったと思っています。
本当にありがとうございました。
----------

【2週間後、オーナーさんのSNS投稿】
我が家の並行物 Twingo3 Ph2 左ハンドル EDC にアーシング施工をしていただきました。
施工後2週間ほどになるのですが、これまでの感想を書いてみます。

私の場合、峠を攻めたりサーキットを走ったりする事はなく、ごく普通に使っているのでトルクが太くなったとかタイムラグが良くなったとかあまり感じる機会はありません。
その辺りは他の方のインプレッションを見ていただくのが良さそうです。

で、確実に良くなったところは EDC のギクシャク感がほとんど無くなったところです。
これはうちの奥さんにもずいぶん不評を買っていたのですがはっきりと良くなったと言ってもらっています。
もう、これだけでもとても満足しています。

なんかね、燃費も良くなっているじゃない?とか、あの坂道でいつもなら1段落ちていたのがそのまま行ってない?とかあるんですが、乗り心地がスムースになったのでより良く感じているのかもしれません。

ともかくより愛着が湧いてきました。
ワッキーさんありがとうございました。
----------

ルノーのEDC(オートマ)は、ギクシャクするのが当たり前だと思われがちですが、本当の「開発品質」だとちゃんとしています。
それを実現するのが「ワッキーアーシング」。

オーナーさんにおかれましては、ご夫婦仲良く末長く楽しいトゥインゴライフを送っていただきたいと思います。

【開発品質って? 参考ページ】
https://yowd.exblog.jp/32156516/

【Facebook】
https://www.facebook.com/157701907712272/posts/2189165424565900/

(^^)

ワッキーさんが投稿したワッキーアーシング・トゥインゴ3・ワッキーの自動車実験教室・トゥインゴ・アーシングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そのほかのカスタム事例

ワゴンR MH21S

ワゴンR MH21S

前回投稿したステッカーを、アクリル板に貼ってプレートにしました♪見えづらくてすみません💦ハーテリーのプレートは真ん中に😆

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/18 16:15
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

お題のローアングルショット🤣日曜日のメンテナンスの投稿です!何時も一緒に遊んでる三日月さんとMjunさんからMoty'sのギヤOILが凄く良いから変えた方...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/18 16:15
シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

リアゲートのダンパーのシリンダーがヘタって開ける度に毎回頭をゴンゴン打ってたので新品に交換しました。片方は油漏れまでおこしてましたね(^^;バッチリ直りま...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/18 16:15
CX-8 KG5P

CX-8 KG5P

過去写ですがローアングル。ちょっと前の話ですが某イベントに出場メンバー乗り合いで向かう事になりました。JDを同乗させるなんて、なんというレアイベント!っと...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/18 16:14
ミライース LA350S

ミライース LA350S

タイヤ交換!!インチアップ完了!!代償として、衝撃が今まで以上にダイレクトに身体へ伝わります笑ホイールはオートウェイから出てるFINALISTFT-S10...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/18 16:14

朝、資格の試験あったんで目的地に向かう途中にパシャリ📸魔改造のプリウスに出会いました😁唯一無二って感じ!

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/18 16:12
ノート E12

ノート E12

白耳㌠

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/18 16:11
クラウンマジェスタ UZS186

クラウンマジェスタ UZS186

HID屋のウィンカーポジションキット付けてみたんですが思ったよりもポジションの光量が無くPIAAの方に一日で変えました🤭もちろんスモールで光る用に付けた訳...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/18 16:10
フィット RS

フィット RS

三重~大阪間往復322km走行で27.6km/lエアコンつけて走ってこの燃費は上出来👏

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/18 16:09

おすすめ記事