Gearさんが投稿した続・インターネット・ラジオ・自作・奮戦記・Arduinoに関するカスタム事例
2020年12月30日 12時46分
クルマとの関係が非常に薄い内容です。興味の無い方はスルーすることをお勧めします。
先に作製したインターネット・ラジオにとりあえずディスプレイを取り付けました。
Wi-Fiに繋げるよ。
繋がったよ。
XXX局だよ。
と表示された後、ブツブツと音がしてからストリーミングが開始されます。
ディスプレイは16x2 LCDです。
シリアル接続です。
信号線2本と電源2本だけでマイコンと繋がっています。
音声は前回と同じ、1本の線だけで繋がっています。
ディスプレイだけになりますが、前に時計で使った筐体に入れてみました。
選局機能ですが、非常に残念なことにこのシステムで再生可能なストリーミングが、他に見つからないので、他の局が見つかったら、選局の仕組みを考えることにします。当分の間はこの局だけを受信することになります。