オデッセイのDIY・DIYおじさん・洗車・スピーカー交換・デットニングに関するカスタム事例
2025年02月06日 20時26分
🇯🇵 RC camber union 所属 ちょっと低いだけのファミリーカー 基本的には自分で作業しています🔧 純ベタ、洗車、キャンプ、カメラ好き ※必ずしもフォロバは致しませんのでご了承ください。 ⚠強制フォロバは無視します⚠
仕事が休み〜やったから久々の洗車〜💩
今年入って2回目かなww
クッソ寒いけどする事無いしちゃちゃっと洗車💨
する事無いついでにリアスピーカー交換♪
えぇ~フロントじゃ無くてリアですww
スピーカーはRBからの使い回しのロックフォードの安いやつ、デットニング材も余り物〜、制振シート貼り付いてくれて良かった🤪
いっぱいあるからとりあえず貼るだけ貼ってみたww
インナーバッフルは厚みがあり過ぎて当たってたww
バッフル36mm、コアキシャルの組み合わせは✕
25mm、セパレートなら加工無しで入るかも△
吸音材の貼り過ぎは内張りが当たってクリップが浮くので△
どうせならアウター仕様にしよかな🙄
わざわざ汎用のバッフル買ったから位置決め、穴開けもろもろ手間取ったww
5時間も掛かって片側しか出来てないのは無能故仕方無いが、色々観察も出来たのでヨシとしよう🙄
もう片方はいつやろう🙄
フロントはスピーカー死んでたから買い直さないと🫠
1つしかスピーカー変えてないから実感はないけど、後ろからもはっきり聴こえてくるかな🤪