フィットのオイル交換・モービル1・モービル・化学合成油に関するカスタム事例
2020年03月15日 10時11分
超小僧仕様、ヤンチャで恥ずかしい快適快速なカブト虫の雌(笑) はじめは車高調と厚タイヤにハミタイ、ワタナベで昭和っぽくしてたのが、貰い事故をキッカケにこんなことになってました… 道志や宮ヶ瀬、富士方面、奥多摩、椿ライン、江ノ島、城ヶ島あたりで良く遊んでます!見かけたら声かけてください! 一緒にコーヒーでも飲みましょう(^^) よろしくお願いします!!
モービルの100%化学合成
中の添加剤、グレードが違うらしいですが…
左のモービル1は6330円
右のモービルスーパー3000は3990円
ちなみにモービルスーパー3000の方が新しいらしいです。
こういった悩ませる商品、しかも見えない部分のものを出さないで欲しい…
おそらく、体感も出来ないでしょうし…
いままでは左のモービル1を使って来てましたが、皆さんならどちらを選びます??
自分は値段に負けそうです(笑)
今まで通りの方が安心ですかね!?