スカイラインのメンテナンス・ボンネットオープナー・バッテリー端子カバーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのメンテナンス・ボンネットオープナー・バッテリー端子カバーに関するカスタム事例

スカイラインのメンテナンス・ボンネットオープナー・バッテリー端子カバーに関するカスタム事例

2022年10月02日 10時18分

ゆいいちのプロフィール画像
ゆいいち日産 スカイライン

小さい頃、イベントで見かけたハコスカに心奪われ、スカイライン好きになりました。 2022/6/26、R32オーナーになりました! 22歳です。旧車大好きです👍 坂道推し◢⁴⁶ 生田絵梨花神推し✨ よろしくお願いします🙇

スカイラインのメンテナンス・ボンネットオープナー・バッテリー端子カバーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は、ボンネットオープナーのメンテナンスをしました!
固着して動かず、ボンネット下からワイヤーを引っ張り開け閉めしてたので。

スカイラインのメンテナンス・ボンネットオープナー・バッテリー端子カバーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

レバー部を外し、グリースが垂れても大丈夫なようにペットボトルを。
(ネットで見たものを参考にしました)

スカイラインのメンテナンス・ボンネットオープナー・バッテリー端子カバーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

次はこの部品をボルト3本緩めて外します

スカイラインのメンテナンス・ボンネットオープナー・バッテリー端子カバーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

汚れが👀

スカイラインのメンテナンス・ボンネットオープナー・バッテリー端子カバーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ワイヤー部を見ると、カバーが外れてました。
外側から引っ張ったときに外れたんですかね。

スカイラインのメンテナンス・ボンネットオープナー・バッテリー端子カバーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

カバーを少し除去し、スリーブに差し込めました👍
その後、ワイヤーグリースを隙間から差しました

スカイラインのメンテナンス・ボンネットオープナー・バッテリー端子カバーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

元に戻して組み付け

感動しました🥹
まだ硬めですが、また開かなくなったらグリース差します👍

スカイラインのメンテナンス・ボンネットオープナー・バッテリー端子カバーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

あと、バッテリー端子のカバーがなかったのでつけました
汎用品ではありませんが。

スカイラインのメンテナンス・ボンネットオープナー・バッテリー端子カバーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

切れ目入れて

スカイラインのメンテナンス・ボンネットオープナー・バッテリー端子カバーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

無理やり付けました🙄
ないよりマシかと笑

スカイラインのメンテナンス・ボンネットオープナー・バッテリー端子カバーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

そしてボンネットの当たりゴム。
ぺちゃんこです🥲
ボンネット閉めたら、フェンダーよりすこし沈んでて見栄えが悪いです。
手に入れ次第交換します。

スカイラインのメンテナンス・ボンネットオープナー・バッテリー端子カバーに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ドアのインサイドモール問題も今後解決したいですね。

日産 スカイライン149,339件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン HV37

スカイライン HV37

グリル百貨❗️🌸ほうれい線浮きでる、SP仕様が好きです❗️☺️唯一無二を更に目指します❗️😎先週から、妄想アイテムを具現化、バージョンアップしました❗️☺...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/04/16 23:38
スカイライン HR34

スカイライン HR34

チリあってないのバレてしまう。

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/04/16 22:47
スカイライン HR31

スカイライン HR31

こんばんはグリル大百科と言うことで…。そう言えばR30後期の鉄仮面以降、GTS系クーペは横フィンや網目、ハニカムではなくボンネットと一体化したデザインが多...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/04/16 22:11
スカイライン RV37

スカイライン RV37

ついに念願の車納車しました!

  • thumb_up 46
  • comment 1
2025/04/16 22:00
スカイライン HR33

スカイライン HR33

ヤフオクで1万円で落札できたらいいなと思って1万で入札してたら思った以上に安く落とせましたパナスポーツC5RですC5Cのリバレルが終わったら今度はこれに着...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/16 20:58
スカイライン RV37

スカイライン RV37

昨日で走行距離80000キロ達成しました!あと20000キロ走ったらもう10万キロか!

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/04/16 19:56

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル