RX-8のガレージハウス計画・ガレージハウス・ガレージハウス情報共有に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-8のガレージハウス計画・ガレージハウス・ガレージハウス情報共有に関するカスタム事例

RX-8のガレージハウス計画・ガレージハウス・ガレージハウス情報共有に関するカスタム事例

2024年03月31日 19時46分

ファンタジスタ8のプロフィール画像
ファンタジスタ8マツダ RX-8 SE3P

RX-8後期型タイプRSに乗っています。 メーカーや車種問わず、「参考になるな」とか、「カッコいいな~」と思ったら無言いいねや無言フォローしちゃいますが、お許し下さい😊 皆さんの投稿を拝見しながら、自分なりのカスタムを目指していきます。 よろしくお願いします!

RX-8のガレージハウス計画・ガレージハウス・ガレージハウス情報共有に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様、いつもお世話になります。
今回はガレージ計画の途中経過報告です!

楽しいこと、難しいこと、面倒くさいこと、色々ありますが、一つの情報として共有できれば、と考えております。
また、これからガレージを作られる方や検討されている方へ少しでも参考になれば幸いです!

今回だけでもかなりのボリュームになるので、文章の量がネックな場合は投稿をスルーして下さい🙇

【※】
私が実体験で感じたこと、学んだことです。
全てのケースには当てはまらないことや、人によって多種多様であることはあらかじめご了承下さい!

RX-8のガレージハウス計画・ガレージハウス・ガレージハウス情報共有に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

↑ 土地の測量

家もガレージも共通していることですが、建てる方法としていくつかあります。

①ハウスメーカーに依頼する

②工務店に依頼する

③設計事務所に依頼する

④-1既製品を購入する
(「ガレージハウス」ではなく、一般に連想される「ガレージ」になる)

④-2既製品を購入する
(ガレージ製造メーカーによっては、ガレージに付加価値をつけ、「ガレージハウス」のイメージに近づけたガレージも販売している)

RX-8のガレージハウス計画・ガレージハウス・ガレージハウス情報共有に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

↑ 重機搬入

さらに別の分類方法もあります

a フルオーダーで依頼する

b セミオーダーで依頼する

c 規格住宅で購入する

①も②も③も、aもbもcも、メリットとデメリットがあります。
それぞれのメリットとデメリットは、また別の機会にお伝えします🙇
④-2も色々あるので別の機会に!
相当なボリュームになるので···

また、依頼出来ない組み合わせもあります。
例えば①のハウスメーカーにaのフルオーダーはまず出来ないと思ったほうがいいですね!

RX-8のガレージハウス計画・ガレージハウス・ガレージハウス情報共有に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

↑ 整地作業スタート

私は、②の工務店にaのフルオーダーを依頼しました。

この②の工務店も様々で、ハウスメーカーと言ってもいいのではと思える規模の大きい業者から、ほんとに地域密着型の小規模な業者まであり、こちらも規模によってメリットとデメリットが変化してきます!

もうとにかくネットや雑誌を駆使して下調べし、もし繋がりがあるなら知り合いや地域の人に話しを聞き、足を運んでメーカーさん(工務店さん、もしくは設計事務所さん)と会話して、選ぶしかないと思います💦

RX-8のガレージハウス計画・ガレージハウス・ガレージハウス情報共有に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

↑ 整地作業中

①〜③とa〜cの組み合わせを決めたら、いよいよ契約し打ち合わせが始まります!
(④-1と④-2は既製品の購入になるので除外します)

組み合わせを決める際のやり方は以下になります。
(私なりの)

·ネットにて情報収集
·ユーチューブでの情報収集
·ハウジング雑誌での情報収集
·家を建てた経験のある知り合いからの情報
·業者さんに訪問
(ハウジングパークに行く)
·業者さんに訪問
(直接アポを取って訪問する)

ご想像頂けるとは思いますが、最後の2つのやり方は必ずと言っていいほど個人情報を出すので、あとからセールスマンの推し(押し?)の電話が来ます!

「検討の結果今回は購入はやめました。金銭的にしばらく購入はないです!」

とか、

「申し訳ないですが、御社は検討リストから除外しました!」

など、

はっきり断れることができるか不安な方は、いきなりは避けたほうがいいかもです···

私は容赦なく断り😅、上にも記載したように工務店に決めました!

RX-8のガレージハウス計画・ガレージハウス・ガレージハウス情報共有に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

↑ どんどん整地作業中

では組み合わせを決める際のポイントです。
(私なりのね!)

·希望のガレージハウスになることがイメージできるか?
·金銭面で問題はないか?
·工事期間に問題(長過ぎるや短すぎる)はないか?
·業者さん(セールスマン)との相性(関係性)は良好か?

↑だいたいこんな感じが一般的かと思いますが、私はプラスして以下のポイントも考慮しました。

·デメリットの部分も包み隠さず教えてくれるか?
→いい事ばかり言ってくるのが普通だと思うので、「このメリットの裏にあるデメリットも教えて下さい」とあえて聞き、誠意に答えてくれるかどうか?

·責任者(時には社長)が挨拶に来るか?

·事務所の清潔感
→ゴミやホコリが落ちていないかどうか

·事務所のトイレの清潔感
→あえてトイレをお借りして確認

·事務所への電話への対応(言葉遣い)
→コールが鳴りっぱなしにならないかも含む

·私(お客様)が帰る際に立ち上がって見送るか?

長らく接客業も経験してきたので、私はこれらの対応も業者さんを決めるポイントのひとつにしました!

今回はこのへんにて!

ここまで読んで頂いた方へ、お付き合いありがとうございました!
文章力がないので、長文になってしまいすみません···🙇

また進捗したらご報告するとともに、ガレージハウスに興味のある方の参考に少しでもなるようなことを書くことができたらと思います!

マツダ RX-8 SE3P40,386件 のカスタム事例をチェックする

RX-8のカスタム事例

RX-8

RX-8

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/02 10:13
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

過去の写真から。早くて車乗りたいです。でも、寒波来るんだってね…

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/02 08:15
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

先日の写真の別アングル版📸今日(昨日)2/1は仕事が激務でしたが、4打数(商談件数)3安打(成約)で内訳5件、久々にお店のMVP頂きました〜✌️自身ここま...

  • thumb_up 82
  • comment 1
2025/02/02 01:34
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

久しぶりの投稿(n回目)カリフォルニアとシカゴより後期のUSヘッドが到着したので早速取付しました。あとは丸ペンのみ🫡

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/01 22:43
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

RX-8またまた壊れました🥺🥺次は走行中にクラッチペダルが戻らなくなりクラッチがずっと繋がったままになるという状態に…とりあえず自走不可能なのでレッカーで...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/01 21:25
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

突然、古い写真を引っ張り出してきてしまい、申し訳ありません🙏過去の愛車でも、このアングルが好きでした🥰なんだか急に懐かしくなりました🥺

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/02/01 21:08
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

エイトは美尻ですよねぇ😎

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/02/01 17:51

おすすめ記事