ヴォクシーの90系ヴォクシー ノア・青森県ユーザー・ディーラー入庫拒否・車高調整に関するカスタム事例
2023年08月04日 14時22分
20代後半、一児の父です。三八上北方面。十和田近辺に出没します。見かけた方お声かけください。 コラボ、ミーティング大歓迎。 ヴォクシーに2023年5月に乗り換え。元ルーミー乗りです。 趣味は洗車。暇あれば洗車。愛車と触れ合える洗車が好き。 年相応に落ち着いたカスタム目指してます。
お久しぶりです(*^^*)
天気が良いことは嬉しいですが、暑すぎて辛いですね〜😭
家でも職場でもクーラーが欠かせません!
さてさて…以前の警告灯問題についてお話ししましょう…
結果で言えば、MYヴォクシーは2日前に完治して退院して来ました😊
テスターをかけて貰うべく、ディーラー入庫しましたが、修理入庫は拒否られました😭
原因は大きく3つ。
車高、テールランプ、LEDリフレクターでした。
車高は理解できます。
テールランプ、保安基準適合品で尚且つ適合証明書があってもダメ。などと言われました。→強気で喋りまくってOKにしてもらいましたがね…笑
LEDリフレクター、ブレーキ連動だと地上35cm以上じゃないとダメらしいです。
しかし!90系ノアヴォクシーは特殊らしく…LEDリフレクターの場合は、ブレーキランプはテールランプ含め左右各2箇所までなので光るとOUTとの事でしたね〜😭
リフレクターで既に2箇所のため…
何としても外したくなかったので、裏技使いました( ̄▽ ̄)
今回の件については、レーダーが原因でエラーを消してもらえば解決だと思って、初入庫時にLEDリフレクターのスイッチを切り忘れた自分も悪かったです。けど納車前にトヨタに付けてもらって丁寧にスイッチまで自分らで付けたくせに拒否るのは話が違うんじゃないかとは思いますがね💦
この通り直りました!
警告灯の原因はフロントセンサーカメラの不良との事でした。エアバッグも警告灯が出たのは、フロントセンサーカメラの配線にも多少配線が通っている為フロントセンサーカメラから先の機能が停止した。みたいな事言ってました。エアバッグが出ないのはアウトやろ!!笑
退院祝いに給油口の中を華やかに✨
もちろん洗車から簡易コーティングまでフルコースもしました😊
車高等は退院した次の日に仕事終わりに速攻戻してあげました♡
今日はヴォクシーと走りたかったので有給使ってドライブ楽しんでます🚗³₃