ロードスターの仙台ハイランドレースウェイに関するカスタム事例
2024年09月15日 18時37分
岩手でロードスターに乗っているオヤジです。日々ガレージで車いじり、「ロードスター東北ミーティングin磐梯町」「猿走 〜Roadster Circuit Meeting〜」「ロードスター閖上朝イチミーティング」「おはよう岩洞湖」「ロードスターエクスペリエンスin宮城」「私をシゴキに連れてって(休止中)」などやってます。
仙台ハイランド閉鎖から今日で10年。
学生時代に設備未完成なパドックからコースインするトップドライバーがビックリしてこっちを見る距離から眺め&土の上にムシロを敷いただけのグランドスタンド!で泥だらけになりながらオープニングレースのグループAを観戦。
初めてサーキットを走ったのもジムカーナシリーズ戦を追いかけ始めたのもハイランド。仲間が集まり幾多のイベントへ、とうとうロードスターワンメイクの運営まで参加。
最後の年もFactory OH!さんが枠を作ってくれてグリッド上で記念撮影、これが最後の走行。舞浜ND発表会の翌日だってよ。
ジムカーナコースも走らなくてはと引退以来で3トライジムカーナも、快晴から走行終了と同時にハイランドウエザーだったのが「らしい」よね。