3シリーズ ツーリングのpopmanさんが投稿したカスタム事例
2020年11月17日 08時29分
F31の旧コントローラーです。
これで地図をスクロールさせるのは困難です。斜めに入りにくいジョイスティックをイメージしてください。握り具合は良いんですけど。地図スクロールのためだけにタッチパッドコントローラーを手間かけて付けました。うちの年式ですとタッチパッド自体が存在していませんので、can2という信号を無理やり作り、日本語手書きの為のユニットをY字コネクタを使って分岐接続、タッチパッドコントローラーをつけた後、車両を騙してコーディングします。2014年式ですと、can2信号がありますので、コントローラーを交換するだけでいけるようです。2014年以降でナビをよく使う方であればebayで1万円程度ですので交換をお薦めします。地獄の操作から解放されます。無理やり付けてますので、車体i-levelの整合性は合ってません。このままではファームウェアのアップデートなどの時にエラーが出ます。なにかあったときの為に古いコントローラーも取っておきます。