フィットの一眼レフ初級者・フルサイズデビュー・二兎を追う者は一兎をも得ず・流し撮り練習中・写真って難しいなぁ…。に関するカスタム事例
2021年01月06日 19時32分
起きたら昼前…
快晴だったから流し撮りの前に撮影!
面倒だったから雪は落とさず(笑)
トキナーブルー?(笑)
この年代のレンズはまだ違うって噂もあるけど、どうなんだろ?( ̄▽ ̄;)
雪の接写
最短撮影距離が70㎝なんで接写じゃない気がする(笑)
真っ白な田んぼと弥彦山と青い空!
真ん中のちょい右下の雫にピントを合わせてみた
ちょい逆光気味
急いで下田白鳥の郷公苑に!
手抜きの150㎜撮影( ̄▽ ̄;)
粟ヶ岳!
雪化粧の八木ヶ鼻!
白鳥全く飛ぶ気配無し…
いつもいるおっちゃん達も諦め状態(笑)
仕方がないから手持ちでピント調整しながら雀の撮影( ̄▽ ̄;)
もう少しキレイに見たい人はInstagramで探して下さい(笑)
#下田白鳥の郷公苑
で検索するのが数が少なく見つけやすいかと!
難しい…
ほとんどこの大きさをトリミング
やっと飛んできた!
リベンジしたくて今日もD850&150-500㎜にしてしまった(笑)
。。(〃_ _)σ∥
D850での流し撮りは今日もリベンジならず…
白鳥は浮いてるか、陸に上がってこんな状態がほとんどだった(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
150㎜で撮影して白鳥撮影は早めに終了
車検が近いからショップにリアピとドアミラーを持っていったら店員は今年の全日本ダートトライアルで走らせるエボ10の制作してた
ミサイルスイッチの進化版?
ステアリング左のレバーがシフトノブ、ステアリングの中の右の長いのはサイドブレーキレバー!
キルスイッチ!
ラメ入りのBRIDE(笑)
練習がてらに撮影!
去年の1/6にD5300で一眼レフデビューしたんで、今日からは初心者じゃなくて初級者に昇格(((*≧艸≦)ププッ