カローラレビンのドライブ・中古タイヤ市場・レトロ自販機・新品トレノヘッドライト🎵に関するカスタム事例
2019年03月10日 20時00分
H8年式の前期レビンを後期トレノ顔面にしてに乗ってます😊✌️ カッコよー!と思ったらジャンル問わずイイねしちゃいます😁 無言フォローもしちゃうかもしれません🥺 宜しくお願いします😇
今日は相模原のコチラのお店に遊びに来ました🎵
レトロ自販機が沢山あるとの事でしたのでそれを目当てに😄
ビンタイプのコーラ自販機。
30後〜位の年齢の方でしたら見たことあるかな?
缶より瓶の方が美味しく感じるのは自分だけ?(笑)
内容量コーラが190mlファンタが200mlでそれぞれ100円でした🎵
タバコ自販機なのに中身はシガレット菓子とはシャレも効いてて👍でした(笑)
缶詰の自販機🥫
昔はパレードとゆう名でビンで駄菓子屋にありましたミルクコーヒー。懐かしい☺️
品揃えがクセ強め(笑)
おでん缶は知ってましたがラーメン缶とかお粥缶って😄
味噌汁やだし汁は怖かったです(笑)
これ系は似たようなやつがPAとかにもありますよね😁
カップ麺自販機。お湯が出るのですが取り出ししくじるとヤケドするんですよね(笑)
これは昔の職場で見た事ありますね😄
珍しいですね!これは初めて見ました!
これも初見です😳
目的はコレです😁
ラーメンが売り切れてたので叉焼麺をチョイス🎵
400円ならまぁお安いかと👍
コレも買いました。天ぷらうどん300円!安っ(笑)
お湯が出てる間待ちます。
出来上がり🎵
スープの素が下に来てるのでよく混ぜないと薄っ!ってなります(笑)
週末とゆうこともあり家族連れ、中学生、タクシーの運ちゃんとかで賑わってました😊
本業のタイヤ交換も忙しそうでした!
中古アルミの在庫も凄かったですね😳
入り口は二箇所。僕はこちらから入りました。
ベッタベタな車高だと砂利道なんでまあまあ凸凹してますがタバコ縦に一個分の車高あれば軽く段切りすれば行けます。が自己責任で😅
右側の道路に路駐の方も居ました。
もう片側はノーマル車高向けですね!
レビンくんで行ったらバンパーもげます(笑)
駐車場はこれくらい広いですね😄
楽しいドライブになりました🎵
あっ、他にも、
新品のヘッドライトもショップに届いてました🎵🎵
近々加工に入ります😁
長々と掲載しました💦
ご覧頂きありがとうございました🙇