MR-SのDIY・幌 撤去・ハードトップ取り付け・MR-Sクーペに関するカスタム事例
2022年09月11日 13時07分
車が大好きな40代のおっさんです。 最初の車はST185 セリカ GT-Four に15年程乗り続け、結婚を機にMCR30 エスティマに5年程乗ったところであちこち不具合出だしてタイミング良くオカマ掘られたので廃車。 ANM10Wアイシス購入。 通勤用にL175Sムーヴカスタム購入するも約2年程故障多発の為、MRーSを探していたら現在のVM180TRDに出会い購入。 VM180がミッショントラブルにより2023/02に6MT中期のMR-Sに乗り換え。
弐号機の幌撤去しました。
綺麗に外して保管のつもりだったけど、外してる最中に破れちゃったので面倒になってカッターで切ってバラシましたw
内装は見栄えも有るので、出来るだけ残したいと思います。
なので必要なパーツを取り付け。
ハードトップブラケット取付部。
ネジ穴保護シール貼ってたのでハードトップ未装着車だったみたい。
リアブラケットのみ新品購入しました。
と言うのも、初号機に付けた際に業者がネジ1本破損しちゃってたのでw
取り敢えず装着。
内装はまだ一部外したままですが、取り敢えず完了です。
やっぱりクーペスタイルの方が見た目はカッコいいですね。
でも、幌のオープンスタイルも嫌いじゃ無いですよ!
ついでにアイシス さんオイル交換。
距離感覚書