フィットのDIY・ドライブに関するカスタム事例
2019年05月23日 12時25分
先週取り付けて、良い感触だったから、「もう少し」のために、肉厚なものを購入。
昨日、仕事及び所用を済ませた後、夜な夜な22時過ぎにジャッキアップして取り付け(^^)
狙い通りの車高にはなったし、試走してみたらにやけるくらい踏ん張り感も増したけど、これだとバネの一部に負担が大きくならないか、ちょっと心配。
先週の薄い物を追加購入して、バネへの巻き付け量を増やす方が負担は少ないのかな?
ん〰️
2019年05月23日 12時25分
先週取り付けて、良い感触だったから、「もう少し」のために、肉厚なものを購入。
昨日、仕事及び所用を済ませた後、夜な夜な22時過ぎにジャッキアップして取り付け(^^)
狙い通りの車高にはなったし、試走してみたらにやけるくらい踏ん張り感も増したけど、これだとバネの一部に負担が大きくならないか、ちょっと心配。
先週の薄い物を追加購入して、バネへの巻き付け量を増やす方が負担は少ないのかな?
ん〰️
ワイパーモーターを抜いた時にできる穴埋めに暫く難儀していたのですが、フォロワーさんから汎用のゴム栓がピッタリ!ということで教えてもらい、早速購入してきまし...
今日は、おはくまに参加してきました♪フォロワーさんとコラボ📸久しぶりに間近で見ました👀早目に大観峰を後にして、道の駅阿蘇と俵山萌の里で買い物して帰りました...
マフラーがお題という事なので、ネタ仕様のマフラーをあげておきます😋38Φデュアルスラッシュカット仕様ワンオフフランジを汎用ステン管(50.8mm)に溶接し...