911 クーペのやはり撮る・梅雨明けまだ?・富士山・タルガ・ワイナリーに関するカスタム事例
2020年07月30日 19時50分
山梨は曇り☁️の予報を信じて、早朝から山梨に向かいました。
朝は霧がたちこめ、午前中、業者さんとの打ち合わせ中は滝のような雨☔️
やはり山の天気は読めませんね💦
今年は山荘の利用者は激減していると管理会社の担当さんが言ってました。
東京ナンバーの車でウロつくのは気が引けるんだと言うと地元ナンバーの車を山荘に置いて利用すれば良いですよと勧められてました。その手があったね🤭
写真は用事が済んで山を降りる時の一枚📷
お昼は河口湖名物不動の一位🥇?
「ほうとう不動」さんです😅
いつもの夏なら、エアコンの無いこの店で、熱いほうとうは遠慮したいけど、今日は涼しくって大丈夫🙆🏻♂️
夏休みの書き入れ時なのにお昼時でも空いていますね😔
熱々のほうとうを美味しく頂きました😋
少し明るくなってきましたが、富士山🗻は全く見えず😢
午後はOzmo pocket で走行動画撮ろうと思ってやってきたのですが、車はドロドロ、雨もパラついていたので予定変更して御坂みちを北上して勝沼に向かいました。
河口湖からオープンで来ましたが、雨が降らなくてよかった😅
辺り一面葡萄畑です♪
としぞうさんのブログで拝見したワイナリー
スパークリングワインを2本購入
夕食にいただきましたが日本のワインも美味しくなってますね😋
昔の一升瓶に入ったワインからはずいぶん変わりました♪
また買いに行きたいです。
ランチも食べたいですね♪
帰路は談合坂でお土産を購入して帰りました😎
定番の信玄餅
信玄餅ロール
富士山アポロ🗻