GRヤリスのECU書き換え・ステアリング・ミッションマウントカラー・ギアオイル交換・カーボンパネルに関するカスタム事例
2023年05月19日 22時59分
ちょっとメンテナンスとカスタマイズをしたのでご報告です。
ECUアップグレード
メーカー保証付きの安心ECUチューン😁
トルクアップはもちろんですが、謳い文句では触れていないIMTのレスポンスアップがされているのでは?
ワンテンポ待たなくても気持ち良くシフトダウンが決まるようになった気がするんだけどなぁ。
アクセルレスポンス ③
四輪駆動配分 ②
ステアリング ②
GRステアリングホイール
ウルトラスエードの触り心地がたまらない😁
純正装着されている製品なので、耐久性に期待が持てますね。
ステアリングスイッチとパネル類はGRカローラ モリゾウエディション用に交換。
鋳物ブラックのパネルはめっちゃシブい!
ザラザラした質感も大変良きです😊
セミリジッドミッションマウントカラー
ちょっとだけエンジンとミッションの接続を強化してくれるカラー。
もうちょっと走ってみないとわかりませんが、ギアの入りがスムーズになった気がする。
不快な音や振動も出ていないので、なかなか良いパーツなのかな?
ミッション・トランスファー・デフオイル
全部MOTUL GEAR300LS 75W90に交換。
ミッションオイルにはLIQTEK Mを1本投入。
ブレーキオイル
MOTUL DOT5.1に交換。
最後にパワーウィンドウスイッチにドライカーボンパネルを貼り付け。
ヤフオクでAXIS-PARTSの半艶の新品を見つけたんで、つい落札してしまった…😅