フリードのバッ直・フットランプ・DIYに関するカスタム事例
2024年01月07日 16時17分
こや丸さん!
参考までに!笑
作業途中でめんどくさくなったのでフットランプは配線見え隠れしてます😂
カプラーオンの電源取り出し線から
常時電源とドア連動アースに白のLED
ACCとボディーアースで青のLED(オンオフスイッチかましてます)
青は本当はイルミ連動にするつもりが作業終わって確認したら凡ミスでACCに繋いでて
めんどくさいのでそのままです😂
不要時はスイッチオフしてます
小物入れ?と助手席も同様
リアもやろうと思い分岐まではして作業ストップしてます笑
バッ直については+ーそれぞれ写真の場所に繋いでます!
緑丸の所はバッテリー上がる可能性があるのでダメらしいです
青丸の充電制御カプラーより車両側の位置に繋いで下さい
オーディオ用に引いた4AWGケーブルなので
通常目にするヒューズの形と違いますが
この先でヒューズかましてます
※あくまでも素人DIYの範疇です。僕自身人様にお教えできるほど詳しくはないです😅
作業の際は分かる方と一緒にされるか不安であればショップにお願いするのが無難かと💦
あくまでも参考程度でお願いします🙇💧