カプチーノの自作エアロ・下の板・荷台に関するカスタム事例
2024年05月19日 07時25分
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
下の板にプラサフ吹いてみました。
とりあえず粗を解りやすくするため。
乾燥後、粗を削って、まとプラサフ。
まずはここまで。
この後は薄付けパテ使って微修正して、塗装していく予定です。
次は荷台。
まずは車椅子を載せてみます。
フタで車椅子を挟んでみると・・・
フタの頂点、車椅子に対して後ろの方が50mmほど低いです。
そして前後のフタの隙間は45mmほと。
後ろのフタを延長すれば良さそうです。
ということで、後ろのフタを延長してみました。
前のフタにこんなの付けて・・・
ほぼ大穴が塞がりました。
後は固定出来るようにすれば、ほぼ完成かな?
走行時の抵抗は大きくなるかも・・・