削らない磨き専門店 汚れ落とし洗車さんが投稿したDW関西・マイティ3・クルマ好きと繋がりたい・新車・ディーラーに関するカスタム事例
2020年05月30日 16時43分
HP https://gz-coating.com ←皆さまのカーケアの相談、解決するためのコーティングメンテナンス専門店です。 綺麗に仕上げることも大事ですが、もっと大事なことは皆様に「コーティング後の汚れなどの知識を知ってもらい手入れ出来るようになってもらう」ことです。 僕が現場で使用している商品も紹介中! 私が経験した真実をお伝えし数年先まで綺麗に愛車を維持できるように共に洗車を楽しめればと思っております^ ^
新車=綺麗。
騙されてはいけません。
※新車でも状態はピンキリです。
このようなバフで磨いた跡がそこらじゅうに。
ディーラーコーティングを選び、下地処理がないままガラスコーティングを施工されたら、、、このような磨き跡は残ったままコーティングされます。。。
ディーラーコーティングを選ぶ場合は、
●誰が
●どこで(作業場所)
●何時間かけて
仕上げるか聞きましょう。もしくは実際に作業を見せてもらいましょう。
内製化(自社で仕上げる)も進み、下請けの専門者が作業するのではなく、
営業担当、整備士が作業する店も増えています。
コーティングのプロでない人が施工する何万円ものコーティング、、、数万円の価値があるでしょうか?😅
同じ○万円のコーティングでも、
プロショップとディーラーでは、
●作業場所
●時間
●知識
●経験
●アフターフォロー
色々と差があります。
大切な愛車、コーティングもしっかり見極めましょう😄👍