エスクァイアのZRR80・エスクァイア・自己満足・フロントアンダーバー・補強パーツに関するカスタム事例
2021年03月11日 12時59分
71クレスタ→31シーマ→RA1オデッセイ→17マジェスタ→60ハリアー→エスクァイア 皆さんのカッコいい車を参考にさせて頂きながら、チマチマいじってる1978年式のオジサンです👴 大した投稿はございませんが、よろしくお願いします🤲
今日はコイツが届きました。
フロントアンダーバーです😊
なかなかゴツい作りです。
サクっと取り付け🔧
んーいい感じ🎶
インプレは後ほど☺️
これで補強パーツは
①TRDドアストライカー+ブレース
②リアハッチバックワッシャー増し
③フロントサポートバー
④リアアンダーバー
の4点になりました✨
見た目ノーマルだしどこを目指してるの?って話しなんですが、私としては新東名高速道路の制限速度プラスαでの巡航を如何にストレスなく安全に出来るかを目標としています😂
まぁスポーツカーじゃないですし、それなら最初からノアヴォクのGRを買えばいいんですけどね笑
見えないお洒落というか自己満というか、それが全てです🙈
とは言え、上記3点補強だけでもノーマルよりかなりハンドリングは良くなり安心感は増したと思います😊
オーディオやら車高やら光り物やら沼は色々ありますけど、補強沼にハマりそうな今日この頃でした🎶