カプチーノのカプチーノ・オーバーホール完成間近・霞埠頭・カスチューン・ゴミのない埠頭へに関するカスタム事例
2020年07月28日 20時59分
三重県北部で『霞チューン』と称し、美化活動をしながらカーライフを楽しむオッさんです。 カプチーノとローバーミニのジョンクーパーに乗ってます。よろしくお願いします🙇♂️
こんばんは😊
本日は、休暇をとったため、アイサイさんへカプチーノの様子を見に行きました。
ようやくエンジンが乗っかりました😄
週末には完成予定です❗️
4年前に、シャーシブラック塗装をしたカプチーノの下回りです。普段は雨ざらしで駐車して有りますが、比較的綺麗です😁
今回は底のみ、錆の防止処置とシャーシブラック塗装をお願いしました👍
気にしていた、エアクーナーのスガッドの中身で、ステンレスメッシュとなってます。
アイサイさんは、コットンのものをオススメしると言ってました。
霞埠頭より、エンドミルさんと平日、霞チューンです😊
釣り人の仕掛け、網、バケットは、まとめて放置です。処分は管理港組合にお任せします。
車関係の者のゴミです。見えない所に突っ込む、よく有るパターンです。霞埠頭をゴミ箱にしている様なものです。最低ですね😤
まだまだ、心ない一部の人達が、埠頭をゴミ箱扱いしています❗️
楽しんで、ゴミをしていく行為が閉鎖へと繋がります。アホでも分かる、閉鎖されて困るのであれば、ゴミのポイ捨ては、やめましょう🤨