H3のH3・カムシャフト交換・ヘッドオーバーホールに関するカスタム事例
2021年10月25日 17時32分
パーツ来なくて6月からこのジャッキの上でずっと…
でもやっと前日パーツ入荷の連絡が…
未だスタッドレス履いとるし…(・・;)
いちばんこのカムシャフトが傷んでた❗️
エキゾースト側のプーリーには可変バルタイの装置が❗️
オイルの回りが悪くて焼き付いてたカムシャフト❗️
シリンダーヘッド…
既に新しいバルブ類が組み込まれている。
踏み込んだらオイルが焼ける匂いがしてたのは4番と5番のバルブステムシールからのオイルの滲み…
インテークにもタールが付着していた❗️
いつもオイル交換の時はオイル減ってたから…
外した油圧タペットとバルブ類❗️
オイルパンを外した下回り…
今回の原因を探ったが、エレメントも新しいし、オイルの通路も詰まりは無く、いろんな部分から少しづつ油圧が抜けてヘッドまで充分回ってなかったとの判断❗️
対策としては、油圧リリーフバルブにシムを入れて設定圧力を少し上げ、指定の5Wのオイルは辞めて10W-40に変更‼️
コレで暫くは調子良く走れれば良いなぁ…(。-_-。)