コペンのオッサンの独り言・仲間に感謝・小さく活動中・ネタ切れにつき・コペンオールペイント間近。に関するカスタム事例
2025年02月19日 20時15分
クルマ関連の仕事をして、いつしか好きでやってた板金塗装の仕事により、お客さんのクルマばかりやってたせいで、自身のクルマはそっちのけ。職種変えてから出会ったコペンが数十年ぶりの楽しみになりました。沢山のいいね!フォローありがとうございます。
皆様お疲れ様です。。
自身のコペンは塗装待ちになってます。
なのでSAさんの右ドア着手です、エポキシの錆び止めが明日届くとの事で進めてますが。。
前回と同じドアの板金でレポートしたところで保々同じなので。。はいネタ切れにつき、別の話題に。長文おじさんの為めんどくさい方はスルーでお願いしますね
H&T factoryのキャップの製作から好評で再発注です。やる事いっぱいです。売り上げの一部は、特殊な車椅子、競技用車椅子や障がい者用の車輌の寄付として動いてますが、ネット通販等はやってません。
小さな活動ですけど、クルマ椅子もタイヤ付いてるクルマです。
H&T factory・all genre cars
オール・ジャンル・カーズ。クルマを操る楽しみは、ココに居る仲間にとって楽しみであり、勿論、障がい者の方、車椅子を利用されてる方だって同じ。競技用の車椅子のカスタムとか色々有るはずで、そんな事から仲間と令和元年からスタートしたプロジェクトです。
赤のキャップ
黒のキャップ。基本手渡しの販売の為、動き悪いですけど、小さく地道にやってます。そんな活動もしてる長文のムー太郎おじさんでした。😊
ここまでお付き合い閲覧感謝します。
明日もボディーに向き合い錆びと闘いますね。
ありがとうございました。良いね👍コメント感謝。自身の励みに頑張ってます。