GRヤリスのいつもイイね!コメント!して頂きありがとうございます(*^▽^*)・ご安全に(`・ω・´)ゝ・イベンチュリーエアインテーク・DIYに関するカスタム事例
2023年04月30日 19時05分
イベンチュリのインテーク入れました😁
さよならBLITZ🙋
皆さんグロスが多いのでマットにしてみました。
赤い板は休み中に加工して取付予定🤔
箱かっこいいです(捨てますが😅)
箱から出したらとりあえずどういう構造か確認の分解😁
そして意味はありませんがフィルター並べて見ました。
撮影向きは逆になってしまいましたが現物はステー固定のボルトに片方ナットが付いてませんでした(これ仕様?皆さんのはいかがでしたか?)
が気持ち悪いので手持ちのM5ナイロン回り止めナット(何故M5があったかは覚えておらず😅)で固定しました。
リベットは他の方の画像を参考にさせていただきサイズ的に対策品であることを確認しましたが一応耐熱耐衝撃のボンドを盛っておきました(撮影忘れました)
どこにも記載なかったのですが個人的に心配してた水抜き穴も確認😊
取説とダクトにあるパッキンの構造が違うので戸惑いながらもそのまま合わせましたがこれでいいのかしら🤔
他にもブッシュに差し込むところも取説と全然違ったので色々改良されてるようですね😁
一般道を普通に走っただけではBLITZとの違いはあまり分からずなのでサーキットでの走りに期待です👍
では皆さん、ご安全に!
追記:投稿したあともう少し長く乗りましたが昼間と印象がガラッと変わりました。3千から4千回転(これ以上踏めませんでした😅)までが急にスロコン入れたっけ?くらいの違いでした😁
よかったらご参考に🙇