ハイラックスの雨上がりの朝・クセがすごい・足回りリフレッシュ・アライメント調整・マッドタイヤ交換に関するカスタム事例
2022年07月18日 11時49分
ディーゼルターボ大好き‼️ ピックアップ最高‼️ 街で目立つし、カッコ良すぎ‼️ 車の知らない人からも形がカッコいいっていわれるくらい‼️ トヨタさんやってくれますね‼️
雨の日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか⁉️
やっとフロントの足回りを仕様変更しました笑笑
トータルで3インチアップ超って所でしょうか笑笑
今までは、ノーマルショック、サスに、2.5インチアップスペーサー、リヤは2.5インチブロックの仕様でしたが、今回はフロントに新車外しのノーマルショックに、2インチアップサスに、25mmコイルスペーサー のセットです笑笑
見るからににバネレートは高めで、ハードな乗り心地になりました。
そしてタイヤもリニューアルです。
AMP テレーンマスターM/T
275/55R20にしました。
フロントが役1インチ前後上がりました!
イメージ通りになって良かった笑笑
車高が上がりキャンバーがポジティブ方向になりましたので、アライメント調整です。
キャンバーがネガティブ気味にしたかったのですが、この車は、0°、すなわち直立にするのが限界と言われました。
GUN125の足回りはストロークがあるショックに対して、アッパーアームと、ロアアームが短いですし、お手軽に乗るにはこの位の車高がおすすめですね笑笑
まぁ直立になれば良いか笑笑
アライメント調整後は、タイヤが素直に転がってるって感じですね笑笑
また車体が水平になりました笑笑