スカイラインのスカイライン・ボディ補強に関するカスタム事例
2020年12月05日 19時13分
トミーカイラ仕様(見た目だけ(^^;;)のECR33に乗ってます。 DIYで出来ることは、なるべく自分でやるようにはしていますが、写真撮影は全くの素人です⤵︎ 車に関する日常をボチボチと投稿したいと思いますので気軽にからんでください(๑>◡<๑)
カーチューンのみなさんこんにちは😃
今日は抜けるような青空でした🎵
実は月とコラボなんですが、わかりますか?
備忘録も兼ねてボディの補強箇所の紹介をしたいと思います。今年のメンテの中心はボディ補強でした😉
まずフロント編から
手前から補強入りのテンションロッドブラケット→ニスモスタビ→ロアアームバー→ニスモアンダーフロア補強バーと並んでいます。
フロントサイドにはガッチリサポート!
フェンダー外してもいい方にはオススメです😊
エンジンルームにはタワーバー
サージタンクを変更するとGT-R用の低いタワーバーを使えるのもメリットですね😉
カーボン製でめちゃくちゃ軽いです🎵
最後に遅ればせながらナンバーマスクを導入してみました^_^
マグネットで取り付けしてます🧲
これから撮影するときはこれを使おうと思います👍
次回はボディ補強、中央からリア編を紹介します😃