RX-7のブレーキフルード交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のブレーキフルード交換に関するカスタム事例

RX-7のブレーキフルード交換に関するカスタム事例

2022年03月31日 20時15分

くろうさぎのプロフィール画像
くろうさぎマツダ RX-7 FC3S

前車SAから乗り換えて22年、特に大きな仕様変更せずに乗ってきました。 通勤仕様、帰り道は意味もなく遠回りしてたりします🐰 twitter.com/4h60cWYGvW1HgLN

RX-7のブレーキフルード交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

🚗スーパーオートバックス🚗

ブレーキフルード、車検でDOT3だったのでやっぱり指定のDOT4に替えてもらいました😅

RX-7のブレーキフルード交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

どれがいいのかよく分からんので、オススメされるままにエンドレス✨

そして〜、今日のお昼はモスバーガー🍔😁😋✨
って思いながら、お腹空かせながら遅めのランチを食べに🚗💨💨

RX-7のブレーキフルード交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

👀
到着してクルマから降りる際、見てしまいました😣

フォロワーさんに聞いてみたら今は純正品があるかもってことで、すぐにD担当さんに電話🤙
まだありました✨
ってことで土曜日、また行ってきます😅

RX-7のブレーキフルード交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

🍔おいしい😁

⬇️追加

RX-7のブレーキフルード交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

心配になって、さっき見てきちゃった😅

クラッチの方でした🙄
汚くてスミマセン💦
ペダルちょっと押した状態です。
緑の欠片が付いてますね🤭

マツダ RX-7 FC3S20,059件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

欲しい人居たら5日間使用でほぼ未使用1万円引いて送料込み63000円で送るよ〜🤗詳細はメルカリに出してまーす🤗

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/05/25 21:15
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

前期テールに「ROTARYTURBO」のステッカー貼りました😊先日、車検用に借りてた純正マフラーをお返ししに、組み立て中さん家まで行ってきました。こんな田...

  • thumb_up 104
  • comment 2
2025/05/25 20:24
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

2025年5月25日皆さんこんにちは!あるっちです。本日はRマジック様へお伺いしハンチング修理の依頼をさせていただく為訪問してきました。本日から入院となり...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/05/25 20:05
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

こんばんは✨暴風雨と裏のアパートのボーリングポンプの破裂騒ぎで〜まだ溢れ出していてうるさいです💦💦💦昨日〜部屋でメーターを仮組みして〜そうしたらどうしても...

  • thumb_up 105
  • comment 9
2025/05/25 19:43
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

赤FDが修理から帰って来ました🙆エンジン終わったかなと思いショップさんにて圧縮測るも問題なく、圧縮はありました🙋でっ!今回の原因はなんとプラグでした…確か...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/25 19:10
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

契約してきました7年ぶりにRE返り咲きました笑1999年式タイプRS同い年です中身はほぼノーマルの段つき修正程度です。HKSのV入れて、ブーストアップ33...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/25 17:55
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

またKH修理でしばらくお別れです。FCもそろそろ始めようか。7千まで回しても12.5V...発電機系です。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/25 16:43
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

○年振りに洗車しました……

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/05/25 14:00
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

ビッグバレーに😊寄ってみたすぐ帰ったけど🤣🤣🤣街乗り出来るフルチューンに留めてだ方が良かったんかなぁ❓😅って最近思う🤣🤣🤣ワークス専門店みたい🤣🤣🤣軽にし...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/05/25 12:29

おすすめ記事