335iの車検に向けて・バルブコントローラー・カーボンキャップカバーに関するカスタム事例
2024年04月01日 01時22分
ここ最近は、ネタ切れです😅
車検対応のプチカスタムをしました🤭
って…左のリングが明るいなぁ😅
暇なときにの調整しようと思いつつ…ずっとやっていない…たぶんやらないな😅
で…本名はこれ✨
バルブコントローラーです😊
アメリカからやっと届きました🤩
純正バルブは、コールドスタート時は、左のマフラーを締めてエンジンが温まると開いたり、回転数によってバルブを閉じたり開いたりしています💦
今までは、MHDでMTモードとSモード時は、バルブ開けっ放しにDMEを書き換えてました😑
これでエンジン切っても切る前のバルブ設定が維持されて、手元でバルブがコントロール出来るようになります✨
あとカプラーオンで超簡単取付✨
特に、車検時は、バルブを締めて通すつもりなのでコレが一番大事機能👍
音は、こんな感じに変化します✨
スースーな触媒でも温まっててると、そんなに音が出てないですが、コールドスタート時は、バリバリ感が、和らぎます👍
リモコンは、一個しかないので、ここに両面テープでここに😅
あとプチカスタム🤭
naokingさんのパクリです✨
カーボンキャップカバー😁
また少しエンジンルームが華やかになりました✨
あとは…加工中のあれも付けたいけど、上手くいくかなぁ😑
それはまた今度ですね😅