ワゴンRのウインカーレバー延長・DIY・合皮・スパナに関するカスタム事例
2020年01月05日 18時54分
ハンドルがディープコーンで、ウインカーまで指が届かず、いろいろ見ていたら、ウインカーレバーって商品を発見。
自作した方のを参考に、僕も自作してみました。
余ってる8mmのスパナをレバー部分にしました。
内装に合わせて、合皮でカバーを作製。
手持ちのパイプクランプをベースに。
レバー取付部は傷がつかないようにスポンジシートをカットして挟み込むようにしました。
レバーもテーパーが付いているので、スポンジシートを付けた方が良かったです。
後は角度をつけて微調整して、締め付けて終わり。
ハンドルを握ったままウインカー出せるようになりました。
手持ちの道具で作ったので、製作費は0円です。