マスタング コンバーチブルの貧乏・金欠・整備・ブレーキ・マスターシリンダーに関するカスタム事例
2019年12月19日 02時29分
https://www.instagram.com/p/B6OsaF2Fphx/?igshid=yofkit2xjjf
・
ブレーキマスターシリンダー装着編
なかなか作業が進みません😅
本当に手放したいくらい凹んでおります😵😰
1歩進んで2歩後ろへ 。。。
実はこのシリンダー、2個目の購入です😟💧
見た目こそ同じもののパイプを繋ぐ穴2個の内1つがサイズ違い😢⤵️⤵️
まあそれでも日本で1つを購入するよりも安いのでと自分に言い聞かせてます(笑)💦
ブレーキパッドを交換する時に使用する工具を利用してタンクを分離させます。
バラした後はグラインダーで軽くスムージング、ペーパー、脱脂してからの塗装です。
冬の塗装は作業効率が悪い😭💦💦
で装着したところです。
2本のパイプ接続に使用した工具🔧
新品のブレーキフルード,オイルは透明なんですね✨
いつから交換されてなかったのか旧タンクに入ってたフルードは茶色で藻みたいなのが沢山ありましたよ((((;゜Д゜)))
さぁ! ゴール目前と言う所でまた1歩? 2歩下がってしまいました💀👽👼👻🤕
もう年内に乗る事は不可能かな 。。。