ライフの配線加工・ワイパー交換に関するカスタム事例
2022年04月28日 14時05分
バックカメラを使えるようにするためにアダプターを取り付け!
配線加工も慣れたもんです
そしてここで問題発生
コレが足りませんでした
諦めてワイパーを交換
蓋を開けて
装着
流石エアロワイパー、水捌けがよくなりました………
雨の日でも安心ですわ
2022年04月28日 14時05分
バックカメラを使えるようにするためにアダプターを取り付け!
配線加工も慣れたもんです
そしてここで問題発生
コレが足りませんでした
諦めてワイパーを交換
蓋を開けて
装着
流石エアロワイパー、水捌けがよくなりました………
雨の日でも安心ですわ
満を持して車高短計画スタート♩型も年式も古いので車高調は廃番の嵐・・・号泣スプリングだけだと突き上げが凄くて嫌な思いをした苦い過去があるので、ショックアブ...
家に他の車に使っていたスナップオンのシフトノブ用に加工してあるのがあったので、試しに取り付けしてみました。ネジピッチも同じで問題なかったので、そのまま装着...