シルビアの手放せない人・優柔不断故に・蛙の子は蛙?に関するカスタム事例
2021年06月27日 21時26分
ちょっとしたメンテday
s15のプチ修繕
sw20とGRBのエンジンかけてみた。
3台とも「2000ccターボ」という括りは同じなのにキャラ濃いですよね。
それぞれに「この車だからこそ味わえるモノ」があり、手放せずに持ってます。
こういう車たちを手の届く価格で所有できる時代に生まれた事は、ありがたく思います。
ただ、手元にあっても全部乗れる訳じゃないし、
腐らせてしまうのは勿体なくもあり…
RFもあるし、悩むところです。
行方不明
シルビアあるある。
振動が強いのか、よく割れます。
4本中、2本行方不明、2本割れて効果半減
あとは「ブレーキランプ点灯しっぱなし事案」の犯人。
ブレーキペタル裏
手が長い人間には辛い作業です…
片方、不調だったボンピン
数量1で頼んだら、片側だけ届いたよw
まぁ、いいんだけどさ。
ヤフオクで落とした、RFのサイドステップ。
程度もまずまず。
交換しても1週間で傷つくとわかっていると、なかなか…
パイロン触らずに走れるようになりたいw
この写真、実はもう2台写っておりまして…
うちのオヤジの初代ゴルフ(カブリオレ)とCRXデルソル
蛙の子は蛙??