CX-5のエフシーエル・fcl・CX-5ヘッドライト・CX-5 LEDカスタム・CX-5乗りさんと繋がりたいに関するカスタム事例
2022年02月15日 16時16分
HID、LED販売のfcl.(エフシーエル)です。 お客様から頂いた生の商品レビューや、DIYレポートを配信しています。✨ユーザーのお声を求めて徘徊中〜╰(*´︶`*)╯突然コメントにて、モニターや、お写真の提供のお願いすることがございます🙇♀️ご協力頂ければ幸いです!
今回はMAZDA CX5のまったりMIOさん様にご協力いただき、ヘッドライトをfcl.純正HID用LED化キットバルブ交換タイプに交換していただきました。
視認性や明るさ・ファッション性・バルブ耐久性・寿命UPなど、ヘッドライトのLED化で受けられるメリットは盛りだくさん。
fcl.のLED化キットなら、純正HIDからバルブを交換するだけでLED化できるすぐれもの。
バラスト交換・配線加工は必要なく、取り付けはとても簡単です。しかも純正35WのHIDを超える、55WのHIDに匹敵するルーメン数を誇り、明るさは申し分ありません。
ぜひチャレンジしてみてください。
■■わたしが取付けました■■
まったりMIO様
取付車種: MAZDA CX5
年 式: 26年
型 式: KE2FW
使用した道具: 作業手袋
作業時間: Total 30分
作業難易度: ★★☆☆☆
作業概要: HIDのロービームバルブをLEDバルブに交換
CX5 KE型に乗ってます静岡のまったりMIOさんです!
以前からロービームをより明るくしたいと考えておりました。
しかし、愛車はHID仕様車のため、LEDバルブは取り付けが難しい。
ハロゲンよりは明るいからいいかと半ば諦めかけていたそんな時、
fcl様より、この度新製品のモニターのお話を頂き、愛車を一新させることができました!
💡今回取り付けた商品はこちら💡
こちらが届きました。
「fcl.純正HID用LED化キット バルブ交換タイプ」です。
純正のHIDバルブと付け替えるだけの素晴らしいアイテムです。
🔧交換方法🔧
では取り付け作業に入ります。
色々と用意した道具ですが、すべてを使用したわけではありません。
手袋は怪我を避ける為にも使用をお勧めいたします。
ボンネットを開け、ヘッドライト周りを確認します。
ここでバッテリーの端子を外しておきます。
ヒューズボックスの該当ヒューズを取り外す方法もあります。
23番が左ヘッドライト、35番が右ヘッドライトです。
※バッテリーの端子(マイナスターミナル)を外す、またはヒューズボックスの該当ヒューズを取り外すことで安全に交換作業が行えます。バッテリーの端子を外すと、ナビ・パワーウィンドウ・ステアリングポジションなどのメモリーが消える場合があります。端子を外す前に記録を残してください。
いよいよバルブの付け替え作業に入ります。
まずは現在付いている、純正のHIDバルブを外します。
最初に画面中央にある、左右ヘッドライト裏のコネクターを抜きます。
丸い形の防水カバーを反時計回りに回して、取り外してください。
ゴムパッキンをなくさないように!
そうすると銀色のコネクター(蓋のようなもの)が見えてきます。
これも反時計回りに回して外します。
そうすると、いよいよHIDバルブが見えてきます。
ピンのようなもので2ヶ所固定されているため、ピンをフロント側へ押しながら内側にすると固定が解除されます。
そうしたら出てきた純正のバルブを外して、新しいLEDバルブを取り付けたら完成です。
あとは元の順番を逆にしながら戻していく感じです。
LED化キットのバルブ本体から台座を取り外し、台座を純正バルブが固定されていたピンで固定します。
※画像はCX-5のユニットではありません。
純正バルブにつながっていた銀色のコネクターと、LED化キットのバルブソケットを時計回りに回して接続し、ヘッドライトユニット内に収納します。
収納場所は赤丸印のあたりです。コネクターの厚みと幅、及びコードの収納スペースを考えて入れ込む必要があります。
ヘッドライトユニット内には接続したコネクター部分を収めるスペースがあったので、配線周り等注意していただければ、さほど問題なく収納できます。
※LEDバルブ本体を装着する前にここで点灯確認をしておきましょう。
車によっては、ユニット内のスペースが狭く、先にLEDバルブを装着すると画像のように接続したコネクター部分が入らない場合があります。その場合は、接続したコネクター部分を収納してから、バルブを装着してください。
※画像はCX-5のユニットではありません。
接続したコネクターが入らない場合は、先にコネクターだけをユニットに入れてください。
ユニット内でコネクターとLED化キットのバルブソケットと接続させるとうまく収納できます。
それでも収納場所が狭くうまく収納できない場合は、ユニットから純正バラストを外すと、よりスペースの確保が簡単になります。
お車のスペースに合わせて、収納方法を工夫してください。
※画像はCX-5のユニットではありません。
固定した台座に、LEDバルブ本体をまっすぐ奥まで差し込みます。
※まずは、LEDの配線が下向きになるよう装着してください。配光を確認し、調整が必要な場合は調整してください。360度角度調節が可能です。
※LED化キットのバルブを差し込む際に、純正のアース端子(青丸印)が干渉する車の場合、アース端子を取り外すか、端子を避けて最後まで押し込んでください。
※画像はCX-5のユニットではありません。
ユニットの防水カバーをしっかり閉じて完成です。
【ビフォーアフター比較】
▷▷純正バルブとの比較
▷▷照射光の比較
純正のHIDバルブはやはり薄暗く感じます。
バルブ交換後は、はっきりと明るく照らされています。
◇◆まとめ◆◇
Q.商品装着後どんな変化がありましたか?
点灯させてすぐに以前のバルブよりも明るく照射されていることがわかりました。
かなり奥のほうまで光が届いていました。
Q.ご家族や友人からの反応はありましたか?
ある場合、どんな反応でしたか?
知人と妻からは、かなり明るいと高評価をいただきました!
Q.同車種のオーナー様に一言どうぞ!
同じHID仕様のCX5に乗られている方はぜひこの製品を一度お試しください!
以上、CX5のまったりMIO様の取付レポートでした!
まったりMIO様は、InstagtramやTwitter、Cartuneでも活躍中です。
素敵な投稿が盛りだくさんですので、そちらもぜひご覧ください♪