レガシィツーリングワゴンの細かすぎて伝わらないパーツ・スバル・SUBARU・レガシィに関するカスタム事例
2019年09月20日 07時40分
細かすぎて伝わらないパーツといえばリアのテールガーニッシュでしょうか。
国内版だとLEGACYの文字なのですが、北米版だとSUBARUになります。
まぁ、同車種で並んでも気付かれないです(¯―¯٥)
あとはウインカー球がオレンジ色に見えないものになっています。
こんなもんですかね(;^ω^)
2019年09月20日 07時40分
細かすぎて伝わらないパーツといえばリアのテールガーニッシュでしょうか。
国内版だとLEGACYの文字なのですが、北米版だとSUBARUになります。
まぁ、同車種で並んでも気付かれないです(¯―¯٥)
あとはウインカー球がオレンジ色に見えないものになっています。
こんなもんですかね(;^ω^)
めっきり、二代目レガシィの投稿が減って寂しいので昔の写真ですが、お題に乗って少しローアングル写真を投稿させていただきました。2015年11月のレガシィ。ほ...
今日の朝活久しぶりにやって来た港でコーヒータイム☕️やっぱり良い場所ですここはやっぱりローアングルショット📸昼からやって来たのは焼肉屋さんランチに和牛ハン...
皆さんお疲れ様です。コレで駄目ならピックアップはもう無理です。「僕はガソリン臭くてね、燃費が悪くてね、音がいっぱいでる車が好き」私が敬愛する豊田章男会長の...
写真の加工が楽しくて😚色々手を加えてみました😆相変わらず日の出橋の写真😌カタログ表紙の写真みたいになりました😆なかなか上手く写らないLEGACYエンブレム...